オーダ発生と出荷オフィス別輸送オーダタイプ
オーダ発生元、出荷オフィス、発生元オーダタイプの各組合せに対して、輸送オーダタイプを指定できます。これは、このセッションで指定した発生元、発生元オーダタイプ、出荷オフィスの発生元オーダから輸送オーダが作成される際に、この輸送オーダが取得する必要がある輸送オーダタイプを決定することが目的です。出荷オフィスマトリックスを使用しない場合は、選択する出荷オフィスは発生元オーダに割り当てられた倉庫とリンクしている必要があります。
例
一般的な組合せとして、以下のような組合せが可能です。
- 
               
オーダ発生元
販売 - 
               
出荷オフィス
Europe Road - 
               
販売オーダタイプ
Standard Sales - 
               
輸送オーダタイプ
Standard Road 
この結果、販売オーダタイプが Standard Sales の販売オーダに対して LN が輸送オーダを作成したときに、輸送オーダの輸送オーダタイプは Standard Road になります。輸送オーダタイプ Standard Road にデフォルト値が設定されている場合、このデフォルト値が自動的に輸送オーダに追加されます。