倉庫マスタデータ

倉庫マスタデータ倉庫管理で中心的な役割を担っており、マスタデータの作成に使用します。このマスタデータは、LN で倉庫管理処理を必要とするすべての取引で利用されます。

  • [品目 - 倉庫管理]

    [品目 - 倉庫管理] では、倉庫管理で使用されるすべての品目の倉庫管理専用データを定義およびメンテナンスします。このデータは、倉庫処理に関係するすべての活動に必要となります。[倉庫別品目データ]では、特定の倉庫用の品目データを定義できます。

  • シリアル番号付品目

    倉庫管理では、シリアル番号の使用によって、入庫、転送、保管、または出庫を通してシリアル番号付品目を追跡できます (出庫については必須)。シリアル番号付品目をそのソースにさかのぼって追跡することもできます。シリアル番号付品目のソースの例としては、シリアル番号付品目の入庫の原因となった購買オーダや製造オーダ、またはシリアル番号付品目の出庫の原因となった販売オーダや作業オーダなどがあります。

  • ロット/シリアル登録テンプレート

    ロット/シリアル登録テンプレートを使用して、シリアル/ロットの登録を行う必要のあるオーダ発生元と処理タイプを指定します。これは、在庫に登録されておらず、出庫時、または入庫時と出庫時の両方に登録されているロットおよびシリアル番号に適用されます。

  • ロット管理

    ロット管理によって、入庫および出庫ロットの発生元を追跡したり、これらのロットがどこで使用されるのかを調べることができます。ロット番号、購買元取引先、製造元、証明書番号など各ロットの情報を記録できます。この情報は品質保証のために使用されます。品目がロット管理されていない場合、有効化コードは倉庫在庫で記録されません。

  • 扱い単位

    扱い単位は梱包と内容からなる一意に識別可能な物理的な単位です。扱い単位には、倉庫管理に登録されている品目を含めることも、別の扱い単位を含めることもできます。

  • 梱包定義

    品目とその梱包の構成。品目の梱包定義は、たとえば 1 つのパレットには 12 個のボックスがあり、各ボックスには 4 個が含まれるなどのようになります。梱包定義では、品目をどのように梱包する必要があるかを定義します。扱い単位を使用する場合、梱包定義によって、品目の梱包に使用される扱い単位の構造および梱包詳細が決定されます。

  • 補助梱包品目

    内容、梱包品目、および子梱包品目に基づき、扱い単位テンプレートノードで補助梱包数量を指定するための柔軟な設定を定義できます。[扱い単位テンプレートノード - 補助梱包品目 (whwmd4162m000)] セッションで、この機能を導入できます。

  • 取引先梱包品目コード (whwmd4506m000)

    梱包品目コードおよび梱包品目分類は、特定取引先に対して [取引先梱包品目コード (whwmd4506m000)] セッションで定義されます。これらの梱包品目コードまたは梱包品目分類は、取引先の梱包品目を識別するためにデフォルトで使用されます。存在しない場合、品目コードシステム - 品目 (tcibd0104m000) セッションで定義された取引先商品コードが使用されます。

  • 資材の完全梱包

    この制約は、資材数量と顧客が受領する梱包の方法に適用できます。たとえば、自動車製造元では、木箱、ボックス、パレットなどの完全梱包資材しか受け付けられないことがよくあります。梱包構造の各梱包レベルで、完全梱包を梱包構造内の全レベルにするか特定レベルのみにするかを指定できます。

  • 出荷資材取引

    出荷資材取引は、住所ごとに、出庫および入庫された梱包品目を登録するために使用します。梱包品目の数量と支払について取引先とやり取りできます。また、梱包資材の残高を監視できます。

    梱包サービスプロバイダなどの外部取引先が梱包資材を所有している場合は、この取引先専用の出荷資材取引を作成できます。この取引では、自社と梱包サービスプロバイダの間の梱包資材処理と、自社と顧客または発注先との間の梱包資材処理の両方を記録するように指定できます。

    また、梱包サービスプロバイダによる、梱包材料処理の管理を表示し、必要に応じて独自の管理により梱包材料処理を処理できます。

  • 補充マトリックス

    補充マトリックスは、ピッキング保管場所での品目の数量を自動的に管理するときに使用します。補充マトリックスに基づいて、ピッキング保管場所に補充するための倉庫オーダを自動生成できるほか、オーダを直接処理することもできます。補充マトリックスは、ピッキング保管場所をバルク保管場所にリンクすることによって定義されます。

  • 倉庫

    倉庫は、購買や製造で発生したすべての入庫済商品が保管される場所です。保管後に、これらの商品は製造、販売、サービス、または別の倉庫への移送のために倉庫から取り出されます。倉庫は、オプションでいくつかの保管場所またはゾーンに分割することもできます。

  • 保管場所

    保管場所とは、品目が実際に保管される倉庫の一部分です。保管場所は、オプションで直接品目または品目グループに割り当てるか、保管条件に基づいて割り当てることができます。倉庫内での保管場所の使用は必須ではありません。保管場所には次のタイプがあります。

    • 入庫場所
    • 検査場所
    • バルク保管場所
    • 発送確定保管場所
    • ピッキング保管場所
    • 隔離検査場所
  • ゾーン

    ゾーンは、特定の従業員または車両に割り当てることができる倉庫の一部です。各保管場所は、ゾーンに割り当てることができます。他の保管場所と関係する保管場所、または目的が同じであるまたは類似する保管場所は、ゾーンに分割できます。

  • 倉庫手順

    倉庫手順には、活動と呼ばれるさまざまなステップが含まれます。活動では、倉庫オーダや扱い単位の処理を管理します。

  • 倉庫オーダタイプ

    倉庫オーダのタイプを識別するコード。倉庫オーダタイプは、在庫処理タイプによって分類されます。倉庫オーダタイプに追加する在庫処理タイプによって、その倉庫オーダタイプにリンクできる倉庫手順のタイプが決定されます。倉庫オーダタイプにリンクしたデフォルトの倉庫手順は、その倉庫オーダタイプが割り当てられた倉庫オーダの倉庫での処理方法を決定します。ただし、デフォルトの手順は、倉庫オーダごと、またはオーダラインごとに修正できます。

  • 出庫オーダラインの更新、取消または削除

    [倉庫オーダタイプ (whinh0110m000)] セッションの [出庫処理] タブでは、出庫オーダラインを更新、取消、または削除できる出庫処理のステージを指定できます。

  • 組立キット

    組立キットとは、工程倉庫に一括して供給する必要があるオーダ依存の品目セットです。組立キットに含まれる品目を指定するには、倉庫と品目の組合せに組立キットをリンクさせる必要があります。組立キットを使用できるのは、該当の倉庫と品目の組合せに対応する供給方法がオーダ管理/SILS の場合だけです。

  • 予測方法

    LN では、組織の所要量を満足するように微調整可能なさまざまな予測方法が提供されています。

  • 在庫評価

    棚卸資産評価額の計算方法。在庫は、その品目の固定価格または実際の入庫価格で評価されます。棚卸資産評価額は時間とともに変化するため、在庫期間を記録する必要があります。次の在庫評価方法を使用できます。

    • [標準原価]
    • [移動平均単位原価 (MAUC)]
    • [先入れ先出し (FIFO)]
    • [後入れ先出し (LIFO)]
    • [ロット価格 (ロット)]
    • [シリアル価格 (シリアル)]
  • ラベルのレイアウトと出力

    ラベルのレイアウトと出力を使用して、LN のさまざまな処理に関連するさまざまな目的にラベルを作成してメンテナンスできます。

  • ライン側ラベル

    製造から完成品が入庫したことを確認するときに、販売先取引先のさまざまなフィールドをコンテナラベルに出力できます。出荷ドックではなく製造または入庫時にコンテナラベルを貼り付けて、ラベルの貼り違えを減らすことを目的としています。

  • 保管条件

    保管条件を使用すると、品目が不適切な場所に保管されることを防止できます。

  • エラーの回復

    次のオプションを使用して、災害にあったアカウントでの情報の消失および破損を回復できます。

    • [計画在庫処理の再作成]
    • [在庫のチェックおよび修正 (whwmd6290m000)]
    • [輸送中数量のチェックおよび修正]
    • [プロジェクト原価ペグ転送残高のチェックおよび修正 (whwmd2260m100)]
  • 倉庫管理システムとの統合

    [Infor 倉庫管理モジュール] やその他の倉庫管理システム (WMS) との統合で使用するパラメータを設定できます。