EDI 輸送オーダ

輸送オーダとは EDI メッセージの一種で、発注先から顧客に輸送する商品について運送業者に通知するものです。

この目的は、運送業者が商品の集荷に正しいタイプの車両を配備できるようにすることです。輸送オーダは、運送業者が発注先から商品を集荷する少し前に送信されます。オプションで、輸送オーダに期日を指定できます。これは、輸送オーダの発行期限を示します。

輸送オーダを送信できるのは顧客または発注先です。通常は、顧客が発注先に輸送オーダを送付するように要求します。

輸送オーダには、商品の数量、使用するコンテナの数、計画出荷日時、総重量、出荷先住所などがリストされます。

輸送オーダは積荷ごとに発行されます。複数の積荷については輸送オーダを一度に発行できます。

積荷が削除または変更された場合、取消を発行するか、別の輸送オーダを発行して積荷に加えられた変更を示すことができます。たとえば、商品数量が直前に変更された場合などです。

輸送オーダの発行の段階は、いくつかの状況で示されます。

次の条件を満たす積荷に対して、輸送オーダを発行できます。

  • 積荷に対して [輸送オーダの発行] チェックボックスがオンになっている
  • 積荷状況が [確認済] よりも前である
  • 積荷に含まれている出荷ラインに扱い単位がある

前提条件

輸送オーダを使用するには、ビジネスオブジェクト文書発行を有効にする必要があります。

バックグラウンド BOD

積荷に対して輸送オーダが発行されるとき、ProcessCarrierRoute BOD と、TransportOrder タイプの 1 つ以上の ProcessShipment BOD が発行されます。これらの BOD は、Transformation Service (TFS) に直接転送されます。

ProcessCarrierRoute BOD はLN の積荷を表し、ProcessShipment BOD は LN の出荷を表します。

TFS では、1 つのトラック積荷に関連付けられた BOD が結合され、Shipment Transport Order メッセージタイプの 1 つのメッセージオブジェクトとして保存されます。そこから通常の変換処理が実行され、たとえば EDIFACT DESADV EDI メッセージが作成されます。

輸送オーダが導入されている場合の積荷の構成

積荷で輸送オーダを使用する場合、積荷に含めることができるのは出庫オーダラインで輸送オーダが有効な出荷のみです。出庫オーダラインのオーダタイプで [倉庫オーダタイプ (whinh0110m000)] セッションの [輸送オーダの発行] チェックボックスがオンの場合、輸送オーダが有効になります。

このため、輸送オーダを利用できない出荷を輸送オーダを利用できる積荷に移動したり、その逆を行ったりするとエラーメッセージが表示されます。

積荷を構成するときに、すべての出荷を他の積荷に移動して未確認の積荷が空になった場合、その積荷は自動的に削除されます。ただし、その積荷の輸送オーダが発行されていた場合は削除されません。その場合は、空の積荷をマニュアルで削除する必要があります。この積荷を削除するとき、輸送オーダの取消を送付するかどうかを尋ねるダイアログが表示されます。

送信する場合、削除前に輸送オーダの取消が運送業者に送信されます。送信しない場合は、運送業者に取消が送信されることなく、選択した積荷が削除されます。

積荷と出荷は次のセッションで構成できます。

  • [積荷の構成 (whinh4134m000)]

    このセッションでは、[出荷検索 (whinh4830m000)] および [移動して積込 (whinh4134m200)] セッションにアクセスしたり、[出荷を計画積荷へ移動] オプションを使用したりできます。

  • [出荷の構成 (whinh4231m000)]

    このセッションでは、次のセッションとオプションを使用できます。

    • [積荷]
    • [出荷を計画積荷にリンク]
    • [ライン分割 (whinh4231m100)]
    • [出荷へ移動 (whinh4231m200)]
    • [計画積荷への移動]