品目データの設定
このトピックでは、マルチサイトを使用しない会社での品目設定について概要を示します。
品目データを指定するには
- セグメント化品目コード
セグメント化された品目コードを使用するには、品目コードセグメントを最初にツール内の [セグメント化ドメイン (ttgfd4122m000)] セッションで設定しておく必要があります。次に、品目コードセグメントを品目コードセグメント (tcibd0500m000) セッションで指定します。
 - 品目グループ
品目グループは、品目グループ (tcmcs0123m000) セッションで指定します。すべての品目が品目グループに属している必要があります。
 - 単位セット
単位セット (tcmcs0106m000) セッションの品目に単位セットを定義し、単位を単位セット別の単位 (tcmcs0112m000) セッションの単位セットにリンクします。
 - デフォルトの品目データ
品目デフォルト (tcibd0102m000) セッションで、各品目グループ内の特定の品目タイプに属する品目に関してデフォルトの品目データを指定します。デフォルトを設定する場合、品目データの金額を制限できます。この値は、品目を追加するときに指定する必要があります。
個別のセッションで、サブエンティティごとに、デフォルト品目データを指定することもできます。たとえば、[品目販売デフォルト (tdisa0102s000)] セッションではデフォルトの販売品目データを、[品目オーダ処理デフォルト (tcibd2101m000)] セッションではデフォルトの品目オーダデータを指定できます。品目の追加時に、サブエンティティ別にサブエンティティのデフォルトに基づいて品目データを作成するかどうかを指定できます。
 - 品目データ
品目 (tcibd0501m000) セッションで、各品目の品目データを指定します。選択した品目グループおよび品目タイプに関してデフォルトの品目データを指定した場合は、このデフォルトデータが自動的に入力されます。必要に応じて、デフォルト値を使用したり、値を変更したりすることができます。
 - サブエンティティ別の品目データ
サブエンティティ別の品目データは、品目タイプに応じて次のセッションで指定します (指定可能です)。
[倉庫管理]
品目 - 倉庫管理 (whwmd4600m000)[計画]
品目 - 計画 (cprpd1100m000)[原価計算]
品目 - 原価計算 (ticpr0107m000)[品質]
品目 - 品質データ (qmptc0118m000)[オーダ処理]
品目 - オーダ処理 (tcibd2100m000)[販売]
品目 - 販売 (tdisa0601m000)[製造]
品目 - 製造 (tiipd0101m000)[購買]
品目 - 購買 (tdipu0601m000)[プロジェクト]
品目 - プロジェクト (tppdm0105s000)[サービス]
品目 - サービス (tsmdm2100m000)[輸送]
品目 - 輸送管理 (fmfmd1100m000)[工具]
工具 (titrp0101m000)
 
- 品目データ
 - Segmented item codes
 - Using unit sets
 - To change an item's default data
 - To use conversion factors
 - Sales item data
 - Item purchase data
 - Item ordering data
 - Plan items in Enterprise Planning
 - The use of items in Freight Management
 - Defining tools