XML 請求書レイアウト (cisli1151m000)
- 財務会社
 - 
            
XML 請求書レイアウトのメンテナンス対象の財務会社
 - 記述
 - 
            
コードの記述または名称
 - XML レイアウト定義
 - 
            
請求書用の XML ファイルの作成に使用される XML レイアウトのコード
 - 発効日
 - 
            
請求書の XML レイアウトが有効になる日付
 - 記述
 - 
            
コードの記述または名称
 - XML レイアウト定義状況
 - 
            
XML レイアウト定義の状況
指定可能な値
- [フリー]: XML レイアウトを修正することができ、請求可能ラインにリンクすることでプレビューできます。
 - [有効]: XML レイアウトの修正はできません。XML レイアウトを請求可能ラインにリンクして、プレビューや請求書作成を行うことはできます。XML レイアウトをデフォルトに設定できます。[有効] の XML レイアウトは一度使用すると、状況を修正することはできません。
 - [期限切]: XML レイアウトを請求可能ラインや請求書の作成のために修正したり、使用したりすることはできません。
 - [適用なし]
 
 - 金額フォーマット
 - 
            
XML 請求書レイアウトで使用されるamount format。
 - 金額フォーマット
 - 
            
amount formatの例
 - 金額フォーマット
 - 
            
コードの記述または名称
 - マニュアル金額フォーマット
 - 
            
XML 請求書レイアウトで指定できるamount format
 - マニュアル金額フォーマット
 - 
            
マニュアル金額フォーマットの例
 - 日付フォーマット
 - 
            
XML 請求書レイアウトで使用されるdate format。
 - 日付フォーマット
 - 
            
XML 請求書レイアウトで使用される日付フォーマットの例
 - マニュアル日付フォーマット
 - 
            
XML 請求書レイアウトで指定された日付フォーマット
 - マニュアル日付フォーマット
 - 
            
マニュアル日付フォーマットの例
 - UTC 日付フォーマット
 - 
            
XML ファイルの UTC 日付はタイムゾーン付きで出力できます。例としては、タグ CreDtTm(要素 090700000000 または 290700000000)があります。[UTC フォーマット] フィールドの設定に基づいて、タイムゾーンが出力に追加されます。有効値
- 現地日付/時刻 (出力例:2013-10-03T16:10:20)
 - タイムゾーン付き (出力例:2013-10-03T16:10:20+02:00)
 - GMT(出力例:2013-10-03T14:10:20Z)
 
 - データ言語
 - 
            
特定の XML レイアウト定義の XML 請求書が出力される言語を選択するオプション
指定可能な値
- ユーザ言語
 - 
                     
ユーザ定義の言語で XML 請求書が出力されます。ユーザ言語は、[ユーザデータ (ttaad2500m000)] セッションで定義できます。
 - 出力請求書言語
 - 
                     
請求書が生成される言語で XML 請求書が出力されます。
 - 課税国言語
 - 
                     
定義された課税国の言語で XML 請求書が出力されます。
 - 取引先課税国言語
 - 
                     
課税国に対して定義された取引先に適用可能な言語で XML 請求書が出力されます。
 
 - 読取可能 XML 出力の作成
 - 
            
このチェックボックスがオンの場合、作成される XML には追加でスペースとタブが加えられ、読みやすいフォーマットになります。これによって、エラーをマニュアルでチェックできるようになります。作成したファイルが別のシステムで直接処理される場合には、このチェックボックスをオフにすることをお勧めします。
 - デフォルト
 - 
            
XML レイアウト状況が [有効] で、使用可能であることを示します。
 - 出力ファイルのパス
 - 
            
出力ファイルを保存するサーバパス
注:このパスをデフォルトとして設定するには、[デフォルトパスの設定] をクリックします。
 - テキスト
 - 
            
このチェックボックスがオンの場合、テキストが表示されます。
 - 最終修正者
 - 
            
XML 請求書レイアウトを最後に修正したユーザ
 - 最終修正者
 - 
            
コードの記述または名称
 - 最終修正日
 - 
            
XML 請求書レイアウトが最後に修正された日付