受取手形明細 (tfcmg4126s000)
セッションの目的: 受取手形明細を表示します。
次のフィールドの値を入力または変更できます。
- [支払銀行]
 - [回収銀行]
 - 次のステップが [手形 (割引)] の場合には、[割引額]
 - 次のステップが [手形 (割引)] の場合には、[手数料額]
 - [受取手形の処理 (tfcmg4226m000)] セッションで選択した次のステップが [手形 (組戻)] の場合には、[組戻理由]
 - [支払手形の処理 (tfcmg1226m000)] セッションで選択した次のステップが [手形 (不渡)] の場合には、[不渡りのため再計上]
 
- 取引先
 - 
            
手形を回収した回収先取引先
 - 敬称
 - 
            
回収先取引先の肩書
 - 回収銀行
 - 
            
手形に対する支払を受け取る取引銀行
 - 支払銀行
 - 
            
手形に対する支払を行う取引先の取引銀行
 - 手形番号
 - 
            
次のステップへの処理を実行できる手形
 - 予定伝票
 - 
            
手形に対して作成された回収予定伝票の取引タイプ
 - 支払予定伝票
 - 
            
手形に対して作成された回収予定伝票の伝票番号
 - 手形の満期日
 - 
            
手形への支払が満期となる日付
 - 通貨
 - 
            
手形の通貨
 - 取引額
 - 
            
手形通貨での手形額面
 - 通貨
 - 
            
自国通貨。[ツール] メニューから [通貨変換] を選択して自国通貨を切り替えます。
 - 通貨
 - 
            
自国通貨での手形額面
 - 計画決済日
 - 
            
手形に対する支払を行わなければならない計画決済日
 - 組戻理由
 - 
            
[受取手形の処理 (tfcmg4226m000)] セッションで選択された次のステップが[手形 (組戻)] の場合には、組戻理由を入力できます。
 - 取引先支払番号
 - 
            
取引先が支払に割り当てた番号
次の手形ステップが[取立依頼済伝票]または[手形 (支払)] の場合にのみ、このフィールドに値が入ります。
 - 割引額
 - 
            
次のステップが[手形 (割引)] の場合には、割引額です。
 - 手数料額
 - 
            
次のステップが[手形 (割引)] の場合には、手数料金額です。