外部請求書別外注 (tfacp7120m000)
セッションの目的: 外部 (受取済) 請求書に関連する外注データを表示およびメンテナンスします。
    注: 
    このセッションにアクセスできるのは、ACP Parameters (tfacp0100m000) セッションで外部購買請求書の [番号グループ] と [シリーズ] が定義されている場合に限ります。
自分のコンセプト
- 受取済購買請求書
 - 
            
外注データをメンテナンスする必要のある受取済購買請求書の番号
注:この値を生成するには、[買掛金パラメータ (tfacp0100m000)] セッションの [番号グループ] および [シリーズ] で定義されている値を使用します。
 - 送金合意
 - 
            
外注請求書の支払にリンクされている「送金合意」のコード
 - 開始日
 - 
            
請求書が適用される期間の開始日
 - 終了日
 - 
            
請求書が適用される期間の終了日
 - 合計金額
 - 
            
購買請求書の合計額
 - 時間数
 - 
            
[送金合意 (tfacp3530m000)] セッションで定義された期間内に「外注先」が消費した時間数
注:Infor LN では、指定された開始日および終了日と外注先に関して記録された購買オーダ当たりの時間数に基づいて、消費時間数が算出されます。
 - 賃金部分
 - 
            
請求書に対して支払う必要のある労務費。この労務費が請求額を超えてはなりません。
 - ブロック口座への金額 (請求通貨)
 - 
            
ブロック済銀行口座に振り替えられる金額であり、請求通貨で表されます。メインの契約者は、所得税および社会保障負担金支払に充てる金額をこの口座に振り替えます。
 - 税金への金額 (請求通貨)
 - 
            
請求額に対して支払う必要のある税金であり、請求通貨で表されます。
 - 産業保険庁への金額 (請求通貨)
 - 
            
選択した外注先の産業保険庁 (IAB) に振り替える必要のある金額であり、請求通貨で表されます。
 - オーダ
 - 
            
外注データを定義する必要のある請求書に関連付けられたオーダ番号
 - 原価加算
 - 
            
このチェックボックスがオンの場合、選択した外注先が行ったコスト加算作業 (実際原価に基づく請求) が請求コストに含まれます。