販売オーダライン履歴概要 (tdsls4551m200)
セッションの目的: 販売オーダライン履歴の概要を表示します。
このセッション内に履歴がログされるには、[販売オーダパラメータ (tdsls0100s400)] セッションでオーダ履歴のログまたはEDI オーダ履歴のログチェックボックス、あるいはその両方をオンにする必要があります。
適切なメニューの [] コマンドを使用すると、販売オーダライン履歴の表示方法を選択できます。
このコマンドの値と実行内容を以下に示します。
- マーク済みの場合、販売オーダラインの最終取引が表示されます。したがって、オーダラインは 1 回のみ表示されます。
 - マークされていない場合、オーダラインに対して実行されたすべての処理が表示されます。したがって、同じオーダラインが複数回表示される場合があります。
 
例
20 品目をオーダし、その後 30 品目に変更した場合、次のアクションが記録されます。
| オーダ番号 | オーダ数量 | 
| 10 | 20 | 
| 10 | -20 | 
| 10 | 30 | 
- [すべての入力] の場合は、3 つのアクションすべてが表示されます。
 - [オーダ別最新入力] を選択した場合は、最新のアクションのみが表示されます。
 
このセッションは販売オーダ履歴概要 (tdsls4650m000) セッションに含まれます。
- 処理日
 - 
            
伝票 (ライン) の変更または履歴ファイルへの書き込みが行われた日時
 - レコードタイプ
 - 
            
- 取消
 - 
                     
オーダ/スケジュールラインは取り消されました。
 - 入力
 - 
                     
オーダ/スケジュールラインが追加、変更、または削除されました。
 - 取引高
 - 
                     
- 販売オーダラインが[納入済販売オーダの処理 (tdsls4223m000)] セッションで処理済です。
 - 販売スケジュールラインが[納入済販売スケジュールの処理 (tdsls3223m000)] セッションで処理済です。
 - 購買オーダラインが[納入済購買オーダの処理 (tdpur4223m000)] セッションで処理済です。
 - 購買スケジュールラインが[購買スケジュールの処理 (tdpur3223m000)] セッションで処理済です。
 
 
指定可能な値
- [入力]
 - [取消]
 
注:販売オーダ取引高履歴は販売オーダ実際納入ライン履歴 (tdsls4556m000) セッションでログに記録されます。
 - 統計で処理
 - 
            
このチェックボックスがオンの場合、 統計モジュール内で販売オーダ履歴ラインが処理されます。
注:統計を更新するには、以前の統計値が逆転記されている必要があります。したがって、このチェックボックスをオンにすると、すべての受注処理が履歴レコードとしてこのセッションに記録され、[オーダ入力履歴ログのレベル]フィールド ([販売オーダパラメータ (tdsls0100s400)] セッションで[最終]に設定できる) は無視されます。
 - 処理日
 - 
            
伝票 (ライン) の変更または履歴ファイルへの書き込みが行われた日時
 - レコードタイプ
 - 
            
- 取消
 - 
                     
オーダ/スケジュールラインは取り消されました。
 - 入力
 - 
                     
オーダ/スケジュールラインが追加、変更、または削除されました。
 - 取引高
 - 
                     
- 販売オーダラインが[納入済販売オーダの処理 (tdsls4223m000)] セッションで処理済です。
 - 販売スケジュールラインが[納入済販売スケジュールの処理 (tdsls3223m000)] セッションで処理済です。
 - 購買オーダラインが[納入済購買オーダの処理 (tdpur4223m000)] セッションで処理済です。
 - 購買スケジュールラインが[購買スケジュールの処理 (tdpur3223m000)] セッションで処理済です。
 
 
指定可能な値
- [入力]
 - [取消]
 
注:販売オーダ取引高履歴は販売オーダ実際納入ライン履歴 (tdsls4556m000) セッションでログに記録されます。
 - 統計で処理
 - 
            
このチェックボックスがオンの場合、 統計モジュール内で販売オーダ履歴ラインが処理されます。
注:統計を更新するには、以前の統計値が逆転記されている必要があります。したがって、このチェックボックスをオンにすると、すべての受注処理が履歴レコードとしてこのセッションに記録され、[オーダ入力履歴ログのレベル]フィールド ([販売オーダパラメータ (tdsls0100s400)] セッションで[最終]に設定できる) は無視されます。
 - 計画納期変更
 - 
            
計画納期が変更された回数を示します。
注:このフィールドは、次の場合にのみ有効になります。
- [販売オーダパラメータ (tdsls0100s400)] セッションで[顧客要求済納期の使用]がオンになっている
 - [販売オーダパラメータ (tdsls0100s400)] セッションで[拡張在庫チェック]がオンになっている
 - [オーダタイプ (tdsls0694m000)] セッションで[在庫チェック日時]がオンになっている
 
 - 初期要求納期
 - 
            
顧客の初期の要求済計画納期
注:このフィールドは、次の場合にのみ有効になります。
- [販売オーダパラメータ (tdsls0100s400)] セッションで[顧客要求済納期の使用]がオンになっている
 - [販売オーダパラメータ (tdsls0100s400)] セッションで[拡張在庫チェック]がオンになっている
 - [オーダタイプ (tdsls0694m000)] セッションで[在庫チェック日時]がオンになっている
 
 - 顧客要求済納期
 - 
            
顧客の現在の要求済計画納期
注:このフィールドは、次の場合にのみ有効になります。
- [販売オーダパラメータ (tdsls0100s400)] セッションで[顧客要求済納期の使用]がオンになっている
 - [販売オーダパラメータ (tdsls0100s400)] セッションで[拡張在庫チェック]がオンになっている
 - [オーダタイプ (tdsls0694m000)] セッションで[在庫チェック日時]がオンになっている
 
 - オリジナル確約納期
 - 
            
最初に在庫チェックを実行した後に決定される日付
注:このフィールドは、次の場合にのみ有効になります。
- [販売オーダパラメータ (tdsls0100s400)] セッションで[顧客要求済納期の使用]がオンになっている
 - [販売オーダパラメータ (tdsls0100s400)] セッションで[拡張在庫チェック]がオンになっている
 - [オーダタイプ (tdsls0694m000)] セッションで[在庫チェック日時]がオンになっている
 
 - 納入パターン
 - 
            
納入のタイミングを決定するために使用するパターン
注:- 納入パターンは、[パターン (tcccp0690m000)] セッションで定義できます。
 - このフィールドは、次の場合にのみ有効になります。 
- [販売オーダパラメータ (tdsls0100s400)] セッションで[拡張在庫チェック]がオンになっている
 - [オーダタイプ (tdsls0694m000)] セッションで[拡張在庫チェック]がオンになっている
 - [サイト別販売設定 (tdsls0511m000)] セッションで[拡張在庫チェック]がオンになっている
 - [オーダタイプ (tdsls0694m000)] セッションで[納入パターンの使用]がオンになっている
 
 
 - 記述
 - 
            
コードの記述または名称