販売見積部品表 (tdsls1532s000)
セッションの目的: 販売見積ラインに関して作成された部品表を表示します。
- 見積
 - 
            
販売見積を識別する伝票番号
 - プロジェクト
 - 
            
特定の顧客オーダに対して実行される、製造アクションと購買アクションの集まり。プロジェクトは、製造予定品目の生産を計画および調整するために開始されます。
標準受注生産の場合、プロジェクトは品目と顧客オーダをリンクするためだけに使用します。プロジェクトには次の項目も含めることができます。
- カスタマイズ品目データ (部品表および工順)
 - プロジェクト計画 (活動計画)
 
 - 品目
 - 
            
標準品目の品目コード
予算コードを入力した場合、これは計算部分になります。計算部分は次の項目の組合せによって識別されます。
- 予算コード
 - 品目コード
 
注:- 標準品目は、品目 (tcibd0501m000) セッションで定義する必要があります。
 - 計算部分は、計算グループ (tipcs0110m000) セッションで定義します。
 
 - ライン
 - 
            
見積ラインの識別番号
 - 代替
 - 
            
1 つの見積ラインに対して複数の代替ラインを生成できます。メインの位置には、連番ゼロが割り当てられます。たとえば、連番 1、2、3 は代替ライン 1、2、3 を示します。
注:- 代替ラインは (サブ) トータルと残高には含まれず、タイムフェーズの在庫動向にのみ含まれます。
 - 代替ラインが確定しオーダラインに転送された場合に限り、在庫チェックが実行されます。
 - 見積ラインごとに確定して変換できる代替ラインは 1 つだけです。
 
 - 部品表位置
 - 
            
部品表ラインを識別する連番
 - 品目
 - 
            
構成項目の品目コード
 - 数量
 - 
            
構成項目の正味数量
 - 有効化コード
 - 
            
有効化構成品目に関する差異をモデル化するために使用する、販売オーダラインやプロジェクト成果物ラインなどの参照番号