選択購買契約ライン (tdpur3512s000)
セッションの目的: 次の項目を表示します。
- 特定の購買オーダラインまたは購買スケジュールに関する、有効な特別契約
 - 特定の購買オーダラインまたは購買スケジュールに適切な通常契約
 
また、契約を購買オーダラインまたは購買スケジュールにリンクできます。契約ライン (詳細) を選択した場合、購買オーダラインまたは購買スケジュールには、その契約にリンクされている価格と値引が適用されます。
次の場合にのみ購買オーダラインまたは購買スケジュールに購買契約をリンクできます。
- 契約の状況が [有効]
 - 契約が適用可能
 
- 契約
 - 
            
購買契約の番号
 - ライン
 - 
            
購買契約ラインの番号
 - 購買オフィス
 - 
            
購買オフィスのコード
注:- 契約ラインが[詳細]タイプであり、[法人購買契約の使用]チェックボックスがオフの場合、この値を指定します。
 - このフィールドは、[購買オフィス]がゼロ以外の値に設定されている場合に有効です。
 - この値は、指定されたロジスティック会社のデフォルト値となります。
 - 契約ラインが[詳細]タイプの場合、この値は修正できません。
 
 - 購買オフィス (部署)
 - 
            
組織に必要な資材とサービスの購買を担当する組織内の部署。購買オフィスには番号グループを割り当てます。
 - 連番
 - 
            
購買契約ライン詳細の番号
 - 契約タイプ
 - 
            
契約のタイプは特別契約または通常契約です。
 - サイト
 - 
            
サイトのコード
 - 価格
 - 
            
品目の現在の価格
 - 通貨
 - 
            
契約の金額を表す通貨
 - 合計資材価格
 - 
            
契約ライン品目の合計資材価格
注:契約ラインは資材価格付加費用を保持できないため、このフィールドでは合計資材基準価格が表示されます。
 - 値引率
 - 
            
総販売価格または総購買価格から差し引くことができる割合 (%)
 - 価格単位
 - 
            
(販売/購買) 価格が適用される単位
 - 品目/価格グループ
 - 
            
契約ラインの合意条件が参照する品目または価格グループが表示されます。
 - 有効化コード
 - 
            
有効化構成品目に関する差異の有効性を有効化コードによって制御する方法
有効化構成により、次のエンティティに対する変更をモデル化できます。
- 部品表の設計
 - 部品表の製造
 - 工順
 - 工順作業
 - 発注先の選択
 - 外注方法
 
 - 出荷元取引先
 - 
            
オーダ商品を組織に出荷する取引先。通常、これは発注先の物流センタまたは倉庫を表します。この定義には、商品の入庫先となるデフォルト倉庫、商品を検査するかどうか、運送業者および関連の購買元取引先が含まれます。
 - 支払条件
 - 
            
請求書の支払方法に関する合意事項
支払条件には、次の項目が含まれます。
- 請求書の支払を完了しなければならない期間
 - 指定期間内に請求書の支払が完了した場合に保証される値引
 
支払条件によって、次の計算が可能になります。
- 支払期限の日付
 - 値引期間が終了する日付
 - 値引額
 
注:支払方法についての記述が契約承認に出力されます。
 - 価格帳
 - 
            
指定された期間で有効な価格情報を保存できるエンティティ
価格帳には、次の要素が含まれています。
- 価格帳のコード、タイプ、および使用法を含む価格帳ヘッダ
 - 品目を含む 1 つ以上の価格帳ライン
 
数量または価格境界値引スケジュールは価格帳にリンクできます。
注:[価格帳 (tdpcg0111m000)] セッションで、該当の価格帳について契約に使用チェックボックスがオンになっている