EU イントラスタットパラメータ (tccom7100s000)
セッションの目的: イントラスタット申告用のパラメータをメンテナンスします。
次の処理を実行できます。
- 履歴パラメータ設定の表示
 - 現在のパラメータ設定の変更
 
デフォルトでは、記述フィールドに、前回パラメータが保存された日付および時間が入ります。混乱を避けるため、パラメータを変更したらデフォルトの記述テキストも変更または削除してください。
イントラスタットデータに適用される小数点以下の桁数の要否、分数の区切り記号、および丸め方法は、国ごとに異なります。[数字フォーマット] タブで、外部イントラスタットアプリケーションにエクスポートされるデータの詳細を定義できます。
イントラスタット申告を XML ファイルとして送信するには、[INSTAT/XML 団体定義] タブのフィールドを入力する必要があります。
[一括登録パラメータ (tctax2100m000)] セッションで次のパラメータが [準備中] または [使用中] に設定されている場合は、イントラスタットパラメータを国別にメンテナンスできます。
- [拡張登録管理]
 - [課税国別登録]
 
- 導入日
 - 
            
パラメータが有効になる日時。パラメータの有効期限は、最新のパラメータ設定の発効日までです。
 - 記述
 - 
            
パラメータセットの記述たとえば、そのパラメータを変更した理由を示すことができます。
 - 会社
 - 
            
パラメータが 1 つの特定のロジスティック会社または財務会社に適用される場合は、会社番号を入力してください。
このフィールドが空の場合、パラメータは、1 つのマルチ会社構造のすべての会社に適用されます。
 - 申告
 - 
            
LN では、財務会社、会社の本国、および VAT 番号が表示されます。
 - 原価/サービス品目の記録方法
 - 
            
輸出入統計を処理または出力するときに、原価品目およびサービス品目が処理される方法
 - kg の重量単位
 - 
            
イントラスタット申告の重量に使用される単位 (キログラム単位)
 - 必須マニュアル取引の追加統計情報設定
 - 
            
このチェックボックスがオンの場合、 [イントラスタット取引 (tccom7171m000)] セッションでイントラスタット取引をマニュアルで入力したときは、追加情報統計セットを選択する必要があります。
 - 次の場合の取引先 ID 番号のデフォルト
 - 
            
- 空
 - 
                     
取引先の国に対して取引先 ID 番号が空白の場合に使用されるデフォルトの取引先 ID 番号。
注:イントラスタットレコードの作成時に取引先 ID 番号が空白の場合、この値が入力されます。
 - 仮
 - 
                     
取引先 ID 番号が一時的な値であるか、取引先国の情報として使われる場合に、使用されるデフォルトの取引先 ID 番号。
注:イントラスタットレコードの作成時に取引先 ID 番号が仮の値の場合、この値が入力されます。
 - 空 (三者間請求)
 - 
                     
取引先 ID 番号として使用する必要がある ID。出荷先国に同じものがなく、出荷先国が取引先課税国と異なる場合に使用されます。
指定可能な値
- 取引先 ID ‐ 販売先/購買元国
 - 架空の ID ‐ 販売先/購買元国
 - 適用なし
 - 空の取引先 ID 番号のデフォルト
 - 仮の取引先 ID 番号のデフォルト
 
 
 - 最終申告番号
 - 
            
最新のイントラスタット申告番号。イタリアのイントラスタット申告で使用される昇順の番号です。
 - 小数点以下の桁数
 - 
            
イントラスタット申告に記載の請求額の値に必要な小数点以下の桁数
 - 分数の区切り記号
 - 
            
イントラスタット申告に記載の請求額の値に使用される分数の区切り記号
 - 丸め方法
 - 
            
イントラスタット申告に記載の請求額の値に適用される[丸め方法]
 - 小数点以下の桁数
 - 
            
イントラスタット申告に記載の補足単位数量に必要な小数点以下の桁数
 - 分数の区切り記号
 - 
            
イントラスタット申告に記載の補足単位数量に使用される分数の区切り記号
 - 丸め方法
 - 
            
イントラスタット申告に記載の補足単位数量に適用される[丸め方法]
 - 小数点以下の桁数
 - 
            
イントラスタット申告に記載の重量に必要な小数点以下の桁数
 - 分数の区切り記号
 - 
            
イントラスタット申告に記載の重量に使用される分数の区切り記号
 - 丸め方法
 - 
            
イントラスタット申告に記載の重量に適用される[丸め方法]
 - ID
 - 
            
イントラスタット申告の送信に関する現地の指示に従ったデータ
 - 団体タイプ
 - 
            
イントラスタット申告の送信に関する現地の指示に従ったデータ
 - 団体役割
 - 
            
イントラスタット申告の送信に関する現地の指示に従ったデータ
 - 名前
 - 
            
イントラスタット申告の送信に関する現地の指示に従ったデータ
 - 住所
 - 
            
イントラスタット申告の送信に関する現地の指示に従ったデータ
 - 交換合意 ID
 - 
            
イントラスタット申告の送信に関する現地の指示に従ったデータ
 - 窓口
 - 
            
イントラスタット申告の送信に関する現地の指示に従ったデータ
 - 窓口住所
 - 
            
イントラスタット申告の送信に関する現地の指示に従ったデータ
 - パスワード
 - 
            
イントラスタット申告の送信に関する現地の指示に従ったデータ
 - ID
 - 
            
イントラスタット申告の送信に関する現地の指示に従ったデータ
 - 団体タイプ
 - 
            
イントラスタット申告の送信に関する現地の指示に従ったデータ
 - 団体役割
 - 
            
イントラスタット申告の送信に関する現地の指示に従ったデータ
 - 名前
 - 
            
イントラスタット申告の送信に関する現地の指示に従ったデータ
 - 住所
 - 
            
イントラスタット申告の送信に関する現地の指示に従ったデータ
 - 交換合意 ID
 - 
            
イントラスタット申告の送信に関する現地の指示に従ったデータ
 - 窓口
 - 
            
イントラスタット申告の送信に関する現地の指示に従ったデータ
 - 窓口住所
 - 
            
イントラスタット申告の送信に関する現地の指示に従ったデータ
 - パスワード
 - 
            
イントラスタット申告の送信に関する現地の指示に従ったデータ
 - 確認要求
 - 
            
イントラスタット申告の送信に関する現地の指示に従ったデータ
 - 認証
 - 
            
イントラスタット申告の送信に関する現地の指示に従ったデータ
 - テスト指標
 - 
            
イントラスタット申告の送信に関する現地の指示に従ったデータ
 - アプリケーション参照
 - 
            
イントラスタット申告の送信に関する現地の指示に従ったデータ
 - ソフトウェア使用
 - 
            
イントラスタット申告の準備と提出に使用するアプリケーション