資材フローでサービス外注のデータ設定 (デポ修理)
デポ修理機能に 「資材フローで外注」 を導入するには、各種 LN パッケージにデータを設定する必要があります。
共通情報
- 資材フローでサービス外注チェックボックスは、[導入済ソフトウェア構成要素 (tccom0500m000)] セッションでオンにする必要があります。
 - [取引先 (tccom4500m000)] セッションで外注先を表す取引先を定義します。取引先の [役割] は [顧客および発注先] に設定されている必要があります。
 
注: 
      取引先を定義するとき、外注先は [参照活動 (tsacm1101m000)] セッションで定義された外注先を同じでなければなりません。
サービス
外注活動を計画および発行するとき、「外注」 タイプの 「その他資源」 ラインが原価品目に作成されます。
[参照活動 (tsacm1101m000)] セッションで次のチェックボックスをオンにします。
- 外注
 - 外注への品目の供給
 - 外注への材料の供給
 
調達
サービスから外注購買文書を生成する前に、このマスタデータを指定します。
- 
               
[品目 - 購買 (tdipu0101m000)]
[品目 - 購買 (tdipu0101m000)] セッションの [購買] タブでサービス外注の価格基準フィールド ([サービス外注] グループボックス) の値を定義します。 - オプションで、[品目 - 購買 (tdipu0101m000)] セッションの次のデータを設定できます。 
- サービス外注の購買価格 を定義します。
 - サービス外注の要求必須 チェックボックスをオンにします。
 
 - 
               
[購買要求パラメータ (tdpur0100m200)]
サービス外注の要求シリーズフィールドと生成済要求の自動提出フィールドに、値を指定する必要があります。 - 
               
[購買オーダパラメータ (tdpur0100m400)]
サービス外注のオーダシリーズ、サービス外注のオーダタイプなど、[外注] グループボックスのサービス外注フィールドを指定する必要があります。 
倉庫管理
- 外注ごとに、[倉庫] を [倉庫 (whwmd2500m000)] セッションで定義する必要があります。[倉庫 (whwmd2500m000)] セッションで次のデータを指定します。 
[一般] タブの [供給設定] グループボックスので、次の操作を行います。
- [供給システム] を定義します。値は [オーダ管理/個別供給] に設定する必要があります。
 - [供給会社] を定義します。
 - [供給倉庫] を定義します。この倉庫から外注先の倉庫に品目が転送されます。
 
 - 
               
[関係] タブで、次の操作を行います。
- [在庫管理] チェックボックスをオフにします。
 - [在庫管理] グループボックスで、[取引先] を定義します。
 - [サイト] グループボックスで、[取引先] を定義します。
 - [外部サイト] フィールドは [Yes] に設定されている必要があります。
 - [取引先] グループボックスの [販売先] フィールドと [出荷先] フィールドの差異
 
 
- [倉庫別品目データ (whwmd2510m000)] セッションの [供給設定] グループボックスに次のデータを指定します。 
- [供給システム] を定義します。値は [オーダ管理/個別供給] に設定する必要があります。
 - [供給会社] を定義します。
 - [供給倉庫] を定義します。この倉庫から外注先の倉庫に品目が転送されます。
 
 
財務会計
次のセッションで統合伝票タイプを定義します。
- [統合伝票タイプ (tfgld4557m000)] セッション
 - [マッピング体系 (tfgld4573m000)] セッション