扱い単位マスク

扱い単位 ID 番号は、扱い単位マスクに基づいて生成されます。マスクを使用すると、発注先番号などの特定の取引先に関連する特徴を扱い単位 ID に指定できます。

次の扱い単位を指定して、扱い単位 ID 番号を生成できます。

マスクセッション
取引先固有扱い単位マスク 出荷先取引先 (tccom4511m000)
取引先固有扱い単位マスク 販売先取引先 (tccom4510m000)
出荷扱い単位マスク 倉庫 (whwmd2500m000)
扱い単位マスク 倉庫マスタデータパラメータ (whwmd0100s000)

 

これらのマスクは、入庫手順および出庫手順で扱い単位が生成されるときに使用されます。

入庫手順
  1. 生成される扱い単位が需要ペギングを通して販売先取引先に引き当てられている場合、販売先取引先に定義された出荷扱い単位マスクが使用されます。
  2. 入庫倉庫に定義された出荷扱い単位マスクが使用されるのは、次の場合です。

    • 入庫した製品が販売先取引先に引き当てられていない、または扱い単位マスクが販売先取引先に定義されていない
    • 倉庫別品目データ (whwmd2510m000) セッションの出荷チェックボックスがオン
  3. 出荷 チェックボックスがオフ、または出荷扱い単位マスクが入庫倉庫に定義されていない場合、倉庫マスタデータパラメータ (whwmd0100s000) セッションで定義されている一般的な扱い単位マスクが使用されます。
出庫手順
  1. 出荷に対して扱い単位が生成される場合、出荷先の取引先に定義された出荷扱い単位マスクが使用されます。
  2. 出荷先の取引先に出荷扱い単位マスクが存在しない場合、販売先取引先に定義された出荷扱い単位マスクが使用されます。
  3. 販売先取引先に出荷扱い単位マスクが定義されていない場合、出庫倉庫に定義された出荷扱い単位マスクが使用されます。
  4. 出荷で扱い単位を使用チェックボックスがオフ、または出荷扱い単位マスクが入庫倉庫に定義されていない場合、倉庫マスタデータパラメータ (whwmd0100s000) セッションで定義されている一般的な扱い単位マスクが使用されます。
扱い単位 (whwmd5130m000) セッションにおけるさまざまな扱い単位 ID

扱い単位 ID は、在庫にある扱い単位の内部扱い単位マスクに基づいて生成されます。内部扱い単位マスクは、倉庫 (whwmd2500m000) セッションの内部扱い単位マスクフィールドで定義されます。

このような扱い単位が出荷のために出庫され、出荷扱い単位マスクが存在する場合

  • 内部扱い単位マスクに基づく扱い単位 ID は、扱い単位 (whwmd5130m000) セッションの扱い単位フィールドに表示されます。
  • 出荷扱い単位マスクに基づく扱い単位 ID は、扱い単位 (whwmd5130m000) セッションの出荷ラベルフィールドに表示されます。

それ以外の場合はすべて、扱い単位フィールドと出荷ラベルフィールドの扱い単位 ID、およびその ID が基づくマスクが同じになります。