梱包参照配分

商品をピッキングして出荷にリンクすると、出荷ラインの下に梱包参照配分が作成されるか更新され、出荷ラインの扱い単位が作成されるときに使用されます。これは、販売スケジュール用に作成された出荷ラインにのみ適用可能です。

配分は、出庫オーダライン参照配分に基づいて作成されます。次の表で、これらの参照を説明します。

参照記述
出荷参照輸送 ID
参照自動車業界では、同一の参照を持つマスタ扱い単位を出荷する必要があります。扱い単位テンプレートの単一参照のレベルをモデル化できます。
梱包参照 A自動車業界では、同一の参照 A を持つマスタ扱い単位全体を出荷する必要があります。扱い単位テンプレートの単一参照 A のレベルをモデル化できます。
梱包参照 B自動車業界では、同一の参照 B を持つ単一扱い単位を出荷する必要があります。扱い単位テンプレートの単一参照 A のレベルをモデル化できます。

 

関連トピック