消費の返品

消費のために出庫した品目を倉庫に返品する場合があります。たとえば、製造で実際に使用した数量が出庫数量よりも少なかった場合です。このような品目は非所有在庫または所有在庫に返品されます。これは、各倉庫に保存されている各品目の有効な条件、または設定によって決まります。

非所有在庫は、顧客所有、または品目を元々出庫した発注先が所有する委託在庫です。

オーダ条件 (tctrm1130m000) セッションの倉庫への返品の所有権フィールドでは、契約に従って、品目を所有在庫と非所有在庫のどちらに返品する必要があるかを指定できます。

以下にリストするセッションの倉庫への返品の所有権フィールドでは、有効な条件が適用されない場合に、各倉庫に保存されている品目ごとに、所有在庫と非所有在庫のどちらに返品する必要があるのかを指定できます。

  • 品目 - 倉庫管理 (whwmd4600m000)
  • 品目 - 倉庫管理デフォルト (whwmd4101s000)
  • 倉庫別品目データ (whwmd2510m000)
  • 品目 - 倉庫管理 (whwmd4500m000)
  • 品目 - 倉庫管理デフォルト (whwmd4501m000)
  • 倉庫および品目の有効パラメータの更新 (whwmd2200m000)

見積資材 (ticst0101m000) セッションの返品の所有権フィールドでは、製造オーダラインごとに、工程エンジニアが所有在庫と非所有在庫のどちらに返品品目を保存する必要があるかを判断できます。たとえば、工程エンジニアが倉庫から出庫した品目に損傷があることに気づいた場合、エンジニアはこれら品目を非所有在庫に返品できないものとして判断できます。

消費の返品の請求

消費済品目を非所有在庫に返品する場合、LN はマイナス値の消費レコードを作成します。たとえば、顧客が 200 品目を出庫して 10 品目を非所有在庫に返品する場合、190 品目は請求され、10 品目にはマイナス消費が作成されます。

所有者間での返品の分配

品目がさまざまな所有者からピッキングされており、それらの一部が返品される場合、返品品目は品目を出庫した所有者間で分配されます。たとえば、ある顧客が所有在庫から 190 品目、非所有在庫から 10 品目を出庫し、10 品目を返品する場合、所有在庫と非所有在庫に 5 品目ずつ返品されます。

LN は出庫戦略に従って品目を出庫します。詳細は、次の情報を参照してください: 出庫する在庫を判断するには