倉庫オーダ

倉庫管理のすべての在庫処理は、倉庫オーダによって開始および管理されます。単純な転送から複雑な入庫まで、1 つまたは複数の倉庫オーダで在庫の移動および在庫の勘定を管理します。倉庫オーダは、倉庫管理でマニュアルによって生成することも、LN の他のパッケージまたはモジュールから自動的に生成することもできます。たとえば、販売オーダによって、タイプが出庫の倉庫オーダを自動的にトリガできます。購買オーダでは、タイプが入庫のオーダを自動的にトリガできます。倉庫管理の在庫計画モジュールは計画在庫処理を追跡し、これを倉庫オーダに変換します。

倉庫オーダの目的

倉庫オーダは、各種タイプの在庫処理を登録するために必要です。また、次のような倉庫での活動を集約するためにも必要です。

  • 実際出庫および入庫の登録
  • 倉庫伝票の出力
  • 出庫および入庫の確認と承認
  • 倉庫処理の追跡
倉庫オーダの特徴

1 つの倉庫オーダには、複数の倉庫オーダラインを含めることができます。各倉庫オーダラインには、1 つの品目のみを含めることができます。1 つの倉庫オーダ内にある各種オーダラインには、異なる品目を含めることも、同じ品目を含めることもできます。

倉庫オーダの在庫処理タイプは、その倉庫オーダが発生する原因となったオーダによって決定されます。倉庫オーダをマニュアルで入力する場合、在庫処理タイプをマニュアルで指定する必要があります。

倉庫オーダの倉庫オーダタイプによって、在庫処理のデフォルトの倉庫管理手順が決定されます。ただし、このオーダタイプの個々の倉庫オーダまたは倉庫オーダラインについては、デフォルトの手順を調整できます。マニュアルで作成された倉庫オーダについては、倉庫オーダタイプをマニュアルで指定する必要があります。他のパッケージが発生元であるオーダから生成される倉庫オーダについては、LN は次のようにして倉庫オーダタイプを取得します。

  • オーダ発生元が購買または購買スケジュールであり、かつそのオーダ発生元に倉庫オーダタイプのリンク先となる購買オーダタイプが指定されている場合、LN は倉庫オーダに関してこの倉庫オーダタイプを取得します。倉庫オーダタイプは、購買オーダタイプ (tdpur0194m000) セッションで購買オーダタイプにリンクできます。
  • オーダ発生元が販売または販売スケジュールであり、かつそのオーダ発生元に倉庫オーダタイプのリンク先となる販売オーダタイプが指定されている場合、LN は倉庫オーダに関してこの倉庫オーダタイプを取得します。倉庫オーダタイプは、販売オーダタイプ (tdsls0594m000) セッションで販売オーダタイプにリンクできます。
  • その他のすべての場合には、上記の各場合に倉庫オーダタイプが指定されていなくても、倉庫オーダタイプは在庫処理タイプによって決定されます。発生元別デフォルトオーダタイプ (whinh0120m000) セッションで、各在庫処理タイプのデフォルトの倉庫オーダタイプを指定できます。
注意

オーダ発生元が販売販売スケジュールである倉庫オーダ、およびマニュアルで作成したオーダの場合は、倉庫オーダタイプ (whinh0110m000) セッションの出庫オーダラインの更新範囲フィールドの設定値に基づいて、出庫オーダラインのデータを変更できます。この機能は、在庫処理タイプが出庫および転送のオーダタイプにのみ適用可能です。