倉庫オーダタイプを定義するには

倉庫オーダタイプによって、倉庫オーダの処理方法が決定されます。倉庫オーダタイプは、在庫処理タイプ別に分類されます。倉庫オーダタイプに追加する在庫処理タイプによって、その倉庫オーダタイプにリンクできる倉庫手順のタイプが決定されます。デフォルトでは、倉庫オーダを処理するために実行する必要がある活動は、該当の倉庫オーダタイプにリンクしている倉庫手順によって決定されます。

倉庫オーダタイプは、他のパッケージから倉庫オーダが生成されるとき、または倉庫オーダ (whinh2100m000) セッションで倉庫オーダをマニュアルで作成するときに、倉庫オーダにリンクされます。

倉庫オーダタイプの定義

倉庫オーダタイプ (whinh0110m000) セッションで、次の在庫処理タイプに対する倉庫オーダタイプを指定できます。

  • 入庫
    倉庫に商品を入庫するには、在庫処理タイプが入庫の倉庫オーダタイプを使用します。入庫手順および (オプションで) 検査手順を、在庫処理タイプが入庫の倉庫オーダタイプにリンクできます。
  • 出庫
    倉庫から商品を出庫するには、在庫処理タイプが出庫の倉庫オーダタイプを使用します。出庫手順および出荷手順を、在庫処理タイプが出庫の倉庫オーダタイプにリンクできます。注意: 倉庫オーダタイプ (whinh0110m000) セッションの出庫オーダラインの更新範囲フィールドの設定値に基づいて、出庫オーダラインデータを修正できます。
  • 転送
    倉庫、保管場所、取引先、プロジェクト、またはワークセンタの間で商品を転送するには、在庫処理タイプが転送の倉庫オーダタイプを使用します。 

    次の手順を、在庫処理タイプが転送の倉庫オーダタイプにリンクします。

    • 入庫手順
    • 検査手順
    • 出庫手順
    • 出荷手順
     転送には 1 つの倉庫または 2 つの倉庫が必要となります。2 つの異なる倉庫間で品目が転送される場合、倉庫手順のすべての活動を実行する必要があります。ただし、同じ倉庫内の 2 つの保管場所の間で転送が行われる場合は、入庫活動は実行されません。転送オーダを使用して、単一の倉庫内の補充システムを定義することができます。このシステムは、バルク保管場所からピッキング保管場所までの補充を管理します。注意: 倉庫オーダタイプ (whinh0110m000) セッションの出庫オーダラインの更新範囲フィールドの設定値に基づいて、出庫オーダラインデータを修正できます。
  • 転送 (マニュアル) のオーダ発生元を持つ倉庫オーダの品質検査は、品質管理パラメータ (qmptc0100m000) セッションで倉庫移動のオーダタイプについて QM の導入パラメータが選択されている場合にのみ可能です。
  • 仕掛品振替
    複数の原価計算ワークセンタ間でのワーク転送には、在庫処理タイプが仕掛品振替の倉庫オーダタイプを使用します。