事前出荷通知ラインストックポイント詳細 (whinh3105m000)

セッションの目的:  多量シナリオで事前出荷通知ラインのロットコードまたはシリアル番号を登録します。

このセッションは、次の状況で使用します。

  • 品目がロット管理されている (在庫内ロットNo である)
  • 品目がシリアル番号管理されている (在庫内シリアルNo)
  • 品目がロットとシリアル番号の両方で管理されている (在庫なし)

ロットコードやシリアル番号は、次の方法で入力できます。

  • 発注先からの EDI メッセージにデータを包含する
  • LN で、ロットコードとシリアル番号を生成する
  • ロットコードとシリアル番号をマニュアルで入力する

生成/リンクできるシリアル番号の最大数は、事前出荷通知ラインの出荷数量と等しくなります。

 

出荷元取引先

オーダ商品を組織に出荷する取引先。通常、これは発注先の物流センタまたは倉庫を表します。この定義には、商品の入庫先となるデフォルト倉庫、商品を検査するかどうか、運送業者および関連の購買元取引先が含まれます。

出荷通知ライン
出荷通知ライン

事前出荷通知ラインの連番

品目

品目コード

品目記述

品目の記述

出荷数量

出荷済みの数量

連番

配分テーブルのレコードの識別

ロット

特定の (ロット) コードで識別され、一括して製造および保管される大量の品目。ロットは商品の識別に使用します。

出荷数量

出荷済みの数量

シリアル番号

事前出荷通知ラインにリストされる品目のシリアル番号

 

シリアルの生成

事前出荷通知ラインの品目のシリアル番号を生成します。

シリアルのリンク

シリアル番号付品目 (tcibd4501m000) セッションを開始して、事前出荷通知ラインの品目にシリアル番号をリンクします。

ロットの生成

新規ロットコードを生成し、生成されたロットコードをすべての空のロットフィールドに挿入します。生成されたシリアル番号は、必要時にマニュアルで変更できます。詳細は、次の情報を参照してください: ロット管理 (在庫外)

シリアルのラインの分割

このコマンドは、品目が多量シリアル番号付品目の場合、ラインを作成し、各品目のシリアル番号を生成するために使用します。作成されるラインとシリアル番号の数は、品目の数量と同じになります。例: 数量が 5 の場合、5 つのラインと 5 つのシリアル番号が作成されます。