雑費 (tppdm0514m000)

セッションの目的:  実際予算で使用する標準雑費と、原価管理をメンテナンスします。プロジェクト固有の雑費原価対象のリストと挿入は、プロジェクト雑費 (tppdm6514m000) セッションで行います。

 

雑費

原価対象を識別するコード

記述

コードの記述または名称

検索キー

原価対象に割り当てられた検索キー

単位

標準原価対象に割り当てられた測定単位

管理機能

雑費原価対象の原価管理目的の機能

指定可能な値

管理機能

管理コード

原価対象に割り当てられた管理コード

原価構成要素

原価対象にリンクされた原価構成要素

注意

原価構成要素は、原価構成要素 (tcmcs0148m000) セッションで構成要素タイプ詳細または集計に設定されている場合のみ指定できます。

単位原価

原価対象の単位当たりのデフォルト標準原価購買通貨で示された単位当たりの価格である購買価格と比較します。

単位原価通貨

単位原価を表す通貨

単位原価取引日

単位原価が最後に変更された日付

関係会社間価格

関係会社間の単位原価を表す通貨

関係会社間単位原価

関係会社間の単位原価

注意

関係会社間単位原価は、関係会社間取引オーダ (tcitr3600m000) の価格発生元フィールドが商業価格に設定されている場合のみ使用されます。

関係会社間価格取引日

関係会社間単位原価が最後に修正された日付と時刻

販売価格

原価対象の単位当たりのデフォルト販売価格

販売価格通貨

販売価格の表記通貨

販売価格取引日

販売価格が最後に変更された日付

進捗の登録

このチェックボックスがオンの場合、プロジェクトの持続期間中、原価対象の進捗を記録できます。

スケジュールで使用

このチェックボックスがオンの場合、ESP (外部スケジュールパッケージ) 内で原価対象を使用できます。このチェックボックスは、デフォルト設定されます。

請求可能

このチェックボックスがオンの場合、雑費原価対象を顧客に請求できます。

テキスト

このチェックボックスがオンの場合、テキストが表示されます。