オーダ別作業の関係 (tisfc1102m000)

セッションの目的:  作業の順序つまり工順の構造を変更します。完了でない作業の次作業を変更できます。

 

サイト

サイトの ID

注意

マルチサイト機能が有効な場合にのみ表示されます。

関連トピック

製造オーダ

製造オーダのコード

オーダ状況

製造オーダのオーダ状況

指定可能な値

オーダ状況

先頭作業

作業の後にその他の作業がない場合は、このフィールドに先頭作業を示すインジケータが表示されます。

関連トピック

終了作業

作業が最終作業である場合、このフィールドに終了作業を示すインジケータが表示されます。

関連トピック

作業

品目を製造するために連続的に実行される工順の一連のステップの 1 つ

次のデータは、工順作業時に収集されます。

  • タスク。切断など
  • タスクを実行するために使用される機械 (オプション)。切断機など
  • タスクが実行される箇所 (ワークセンタ)。木工作業など
  • タスクの実行に必要な従業員数

このデータはオーダリードタイムの計算や製造オーダの計画、標準原価計算に使用されます。

次作業

現行作業の後の作業。このフィールドを編集して、作業の順序を変更できます。

関連トピック

作業セット

同じワークセンタで連続して実行する一連の作業

タスク

作業で実行されるタスク

ワークセンタ

作業が行なわれるワークセンタ

作業状況

作業の状況