製造オーダ別在庫 (tisfc0516m000)

セッションの目的:  製造オーダに必要な資材の在庫を確認します。

 

製造オーダ

資材を使用する製造オーダ

オーダ状況

製造オーダのオーダ状況

指定可能な値

有効値

プロジェクト (PCS)

製造オーダの対象になっているプロジェクト。このフィールドが空の場合、製造オーダの製品は見込品目です。

関連トピック

プロジェクト状況

プロジェクトに割り当てられている状況

品目

製造オーダで製造される品目

改訂

品目の改訂

関連トピック

製造開始日時

製造の開始が予定されている日付と時間

計画納期

オーダを納入する予定の日時

位置

位置番号は、見積資材 (ticst0101m000) セッションの見積資材を示しています。

品目

製造で資材として使用される品目

関連トピック

出庫をブロック

このチェックボックスがオンの場合、 品目シグナルによってこの資材の出庫がブロックされます。

倉庫

資材を出庫できる倉庫

注意

工程倉庫を使用する場合、品目はまずこの倉庫から工程倉庫に転送されてから出庫されます。

入手可能ロット情報

このチェックボックスがオンの場合、品目はロット管理されており、適切なメニューからさらに情報を得ることができます。

関連トピック

ロットコード

品目がロット管理されている場合、このフィールドにロット番号が表示されます。

関連トピック

棚卸単位

品目の在庫の計測単位。たとえば、個、キログラム、1 ダース、メートルなどがあります。

棚卸単位は、計測を変換する際の基準単位としても使用されます。特に、購買オーダや販売オーダのオーダ単位や価格単位に関する変換で使用されます。これらの変換では、常に基準単位として棚卸単位が使用されます。このため、棚卸単位はすべての品目タイプ、また在庫として保存できない品目タイプにも適用できます。

所要数量

出庫される予定の資材の数量

このフィールドは、製造オーダの出庫資材 (ticst0101m100) セッションの出庫フィールドと次の納入フィールドの合計です。

引当日

製造オーダに資材が引き当てられる日時は、計画在庫処理に含まれます。

計画クラスタ

商品および資材の入出庫をまとめて計画する倉庫のグループ化に使用するオブジェクト。この目的のため、計画クラスタの倉庫の需要と供給が総計されます。計画クラスタ内で、製造、購買、物流などの 1 つの供給ソースが使用されます。

マルチサイトを実装している場合、計画クラスタは、1 つまたは複数のサイトを含む必要があります。このサイトには、計画プロセスが実行される倉庫が含まれます。

予想在庫倉庫 + 計画クラスタ

実際物理在庫と計画在庫処理の合計。これは、指定した倉庫の資材在庫の他に、クラスタ内の他の倉庫の資材在庫にも関係します。ブロックされた在庫も考慮されます。

予想在庫を使用して、品目の引当日に使用可能な在庫の数量を調べることができます。

注意

予想在庫は予想手持在庫とも呼ばれます。

予想在庫倉庫

実際物理在庫と計画在庫処理の合計。指定した倉庫の資材在庫のみ関係します。ブロックされた在庫も考慮されます。クラスタ内の他の倉庫の資材在庫は無視されます。

予想在庫を使用して、品目の引当日に使用可能な在庫の数量を調べることができます。

注意

予想在庫は予想手持在庫とも呼ばれます。

倉庫別出庫

現時点で出庫する必要がある数量

注意

このフィールドは、製造および倉庫管理の両方によって修正されます。

製造倉庫オーダを有効化すると、このフィールドに出庫数量が加算されます。

倉庫管理は、出庫商品の出庫手順を完了すると、このフィールドから出庫数量を減算します。

手持在庫倉庫 + 計画クラスタ

指定された倉庫およびクラスタ内の他の倉庫にある、資材の手持在庫の合計。ブロックされた在庫も考慮されます。

手持倉庫

資材の手持在庫。資材の指定倉庫の在庫のみ関係します。ブロックされた在庫も考慮されます。クラスタ内の他の倉庫の資材在庫は無視されます。

仕様

このチェックボックスがオンの場合、資材ラインに仕様が存在します。適切なメニューで仕様をクリックすると、仕様 (tcibd4120m000) セッションが開始されます。このセッションでは、適用可能な仕様を表示することができます。

取引先

この需要を満たす供給は、必ずこのフィールドに表示される販売先取引先に対して引当済または需要ペギング済でなければなりません。

この特徴を使用して、需要に一致する供給が検出されます。

関連トピック

ビジネスオブジェクトタイプ

この需要を満たす供給は、必ずこのフィールドに表示されるオーダタイプに対して引当済または需要ペギング済でなければなりません。

この特徴を使用して、需要に一致する供給が検出されます。

注意

次のフィールドは常に組み合せて使用されます。組合せによって、関連するオーダまたはオーダラインが識別されます。

  • ビジネスオブジェクトタイプ
  • ビジネスオブジェクト
  • ビジネスオブジェクト参照

関連トピック

ビジネスオブジェクト

この需要を満たす供給は、必ずこのフィールドに表示されるオーダ (オーダライン) に対して引当済または需要ペギング済でなければなりません。

この特徴を使用して、需要に一致する供給が検出されます。

注意

次のフィールドは常に組み合せて使用されます。組合せによって、関連するオーダまたはオーダラインが識別されます。

  • ビジネスオブジェクトタイプ
  • ビジネスオブジェクト
  • ビジネスオブジェクト参照

関連トピック

参照

この需要を満たす供給は、必ずこのフィールドに表示される参照コードに対して引当済または需要ペギング済でなければなりません。

この特徴を使用して、需要に一致する供給が検出されます。

このフィールドは、次の 2 とおりの方法で使用できます。

  • 販売先取引先フィールドが入力済の場合、参照フィールドは顧客定義による参照コードの記録に使用されます。
  • 販売先取引先フィールドが未入力の場合、参照フィールドは内部参照の記録に使用されます。

参照コードを使用すると、一連の部品の工順が異なる場合 (たとえば、一部の部品が外注先に輸送されて後から返却される場合) でも、これらの部品を互いにリンクしておくことができます。

関連トピック

 

ロット在庫

クリックすると、ロット管理された使用可能在庫が表示されます。このオプションは、品目がロット管理されている場合にのみ有効です。品目 (tcibd0501m000) セッションで品目をロット管理品目として定義します。

関連トピック