プロジェクト (tipcs2101m000)

セッションの目的:  プロジェクトを作成、メンテナンス、リストします。

詳細セッションでは、プロジェクトを作成およびメンテナンスして、顧客オーダに直接関連するロジスティック活動の計算、計画および実行に使用することができます。

プロジェクトを削除できるのは次の場合だけです。

  • プロジェクトの状況がフリーの場合
  • プロジェクトが販売見積または販売オーダにリンクしていない場合
注意

ズーミングによってこのセッションを開始した場合は、レコードの検索と選択のみができます。

 

プロジェクト

特定の顧客オーダに対して実行される、製造アクションと購買アクションの集まり。プロジェクトは、製造予定品目の生産を計画および調整するために開始されます。

標準受注生産の場合、プロジェクトは品目と顧客オーダをリンクするためだけに使用します。プロジェクトには次の項目も含めることができます。

  • カスタマイズ品目データ (部品表および工順)
  • プロジェクト計画 (活動計画)

関連トピック

プロジェクト状況

プロジェクトの現在の進捗状況を示します。次の状況値が使用可能です。

指定可能な値

有効値

記述

プロジェクト記述が 1 行に収まらない場合の、プロジェクト記述用の追加フィールド

参照

プロジェクトの参照データを表示します。このフィールドは、参考情報の提供のみに使用します。入力する参照データ、たとえば顧客の販売オーダの番号などを指定できます。

このフィールドを使用すると、プロジェクトコードではなく引数によって、プロジェクトデータをより速く検索できます。

検索キー

検索時に役立つ、記述の代替フォーム。通常、略語、頭字語、または正式な記述を想起しやすい語が使用されます。

関連トピック

プロジェクトタイプ
計算グループ

ユーザが財政データを比較するプロジェクトのグループを表すコード

計算グループを次の項目に割り当てることができます。

  • 予算
  • メインプロジェクト (計算グループが別のプロジェクトまたは単独プロジェクトに割り当てられていない場合)
  • 単独プロジェクト (計算グループが別のメインプロジェクトまたは単独プロジェクトに割り当てられていない場合)

予算の場合は、常に計算グループを入力する必要があります。予算をメインプロジェクトまたは単独プロジェクトにコピーする場合、計算グループは自動的にコピーされ、プロジェクトの計算グループは予算の計算グループと同じになります。

プロジェクトの計算グループが他のプロジェクトで使用中の場合、プロジェクトの計算グループを上書きすることはできません。また、予算を新しいプロジェクトにコピーする場合、計算コードが他のプロジェクトで使用されていると、予算の計算コードは新しいプロジェクトにコピーされません。

サブプロジェクトの計算グループは、メインプロジェクトの計算グループと同じでなければなりません。サブプロジェクトがメインプロジェクトにリンクされている場合、計算グループはメインプロジェクトからサブプロジェクトに自動的にコピーされます。

販売先取引先

プロジェクトの実行対象となる取引先

プロジェクト従業員

プロジェクトの実行担当者

先頭空品目コード

新規のカスタマイズ品目のデフォルトとして使用される最初の品目コード

原価計算コード

標準原価、評価額、または販売価格の計算方法の指定。このコードには、特定の原価計算データが保存されます。

標準原価計算パラメータ (ticpr0100m000) セッションで定義される価格計算コードは、標準原価を決定します。他の原価計算コードはシミュレーションに使用されます。カスタマイズ品目の価格計算コードは、プロジェクト別に保存されます。

  • 特定の作業費レート
  • 外注費レート
  • シミュレート購買価格
  • 付加費用
計算オフィス

計算オフィスは、プロジェクト管理パラメータ (tipcs0100m000) セッションの計算オフィスの企業単位フィールドの設定に応じて、製造部署または倉庫からデフォルト設定されます。

承認済設計

このチェックボックスがオフの場合、 プロジェクトの完成品はすべて標準受注生産品目になります。そのため、カスタマイズ部品表または工順はメンテナンスされません。カスタマイズ品目がプロジェクトに追加されると、自動的にこのチェックボックスがオンになります。

このチェックボックスがオフの場合、次の PCS 機能は使用できまません。

  • カスタマイズ品目データ (部品表および工順)
  • プロジェクト計画
  • プロジェクト構造 (メインプロジェクト/サブプロジェクト)
  • 活動
  • ネットワーク計画
  • モジュール計画
  • 一般費用
  • プロジェクトでのサービスオーダの使用
  • プロジェクト付加費用
  • プロジェクトレベルでの原価計算
注意

プロジェクト (tipcs2101m000) セッションで承認済設計チェックボックスがオンでないプロジェクトは、コピーできません。

参照日

販売オーダ (プロジェクト PCS) 構造の生成 (tdsls4244m000) セッションまたは製品バリアント (プロジェクト) 構造の生成 (tipcs2220m000) セッションでカスタマイズ製品構造が生成される場合に、部品表および工順作業が展開される日付。この参照日は、製品バリアント (プロジェクト) 構造の生成 (tipcs2220m000) セッションの参照日フィールドのデフォルトとして使用されます。

販売オーダ (プロジェクト PCS) 構造の生成 (tdsls4244m000) セッションを使用してプロジェクトを生成する場合、参照日フィールドには販売パラメータ (tdsls0100s000) セッションの構成日 (PCS)フィールドの設定に基づいて値が入ります。次の設定が可能です。

  • オーダ日
  • システム日付
  • 納期

販売パラメータ (tdsls0100s000) セッションの構成日 (PCS) フィールドの値がシステム日付の場合、プロジェクト構造の生成後に参照日フィールドは空白になります。

参照日フィールドは、プロジェクトの原価計算、および資源所要量オーダの転送時にも使用されます。PCS プロジェクトの参照日が空の場合に、プロジェクト別標準原価の計算 (tipcs3250m000) またはオーダ計画の生成 (cprrp1210m000) セッションが開始されると、現在の日時が計算に使用されます。現在の日時は常に部品表ラインの発効日であり、失効日より前に該当することを意味します。

注意

プロジェクト管理のこの参照日は、製品構成または販売管理に入力した参照日よりも優先されます。

テキスト

このチェックボックスがオンの場合、追加のプロジェクトテキストを使用できます。