組立生産用の設計部品表

設計モジュール用に設計部品表を作成できます。

設計モジュールの設計部品表 (BOM) を作成するには、次の手順を実行します。

  1. 設計部品表コピーデータの生成(マルチレベル) (tiedm1230m000) セッションが開始されます。タイプが設計モジュールの設計品目用に、設計部品表のコピーデータを生成します。
  2. 設計データの仕上げ (tiedm3240m000) セッションが開始されます。前のステップで生成したデータのコピー処理を仕上げます。

注意

デフォルト供給ソースが組立に設定された製造または製品タイプの品目が設計データ管理モジュールで生成されます。これらの品目はファントム 部分組立品として考慮されます。これらの品目は組立管理やジョブショップ管理にコピーされず、品目 (tcibd0501m000) セッションで定義されません。

平準化

コピー処理によって、設計部品表 (BOM) の構造が平準化されます。平準化とは、中間のファントム 部分組立品がすべてスキップされることです。マルチレベル部品表の関係は、数量の乗算と発効日の組合せによって、シングルレベルの関係に圧縮されます。

平準化の例を次の図に示します。

[...]

次のマルチレベル部品表の関係は、シングルレベルの関係に圧縮されます。

  • モジュール A -> ファントム B -> 部品 T

    モジュール A -> 部品 T に結合されます。

  • モジュール A -> ファントム C -> ファントム F -> 部品 V

    モジュール A -> 部品 V に結合されます。

  • モジュール A -> ファントム C -> ファントム F -> 部品 W

    モジュール A -> 部品 W に結合されます。