顧客支給資材を使用した作業の実行

顧客に関して実行される製造オーダに、顧客支給資材を含めることができます。これらのオーダ用に顧客が所有する資材を受領できます。それらの品目は、現在の評価ロジックを使用して、特定の値で保管されます。

手順
ステップ 1. 顧客支給資材を使用した販売オーダの作成

販売オーダライン (tdsls4101m000) セッションで顧客支給資材を含むチェックボックスをオンにして販売オーダを作成します。

ステップ 2. 購買オーダの作成

顧客所有の資材の需要を満たすために、顧客支給資材タイプの購買オーダがオーダ計画によって生成されます。この購買オーダは、製造オーダで顧客品目を製造するために必要となる顧客支給資材のコールオフに使用されます。詳細は、次の情報を参照してください: CFM - 調達

ステップ 3. 顧客からの構成要素の受領

顧客から部分組立品と資材が発送されます。

ステップ 4. 製造オーダの作成

入庫後、それらの資材は、在庫で顧客所有とマークされます。顧客所有の資材は、特定の品目またはプロジェクトのみに割り当てることも、所有者のすべての製造オーダで使用することもできます。

ステップ 5. 完了製造オーダのレポート

オーダの完了レポート (tisfc0520m000) 詳細セッションで、製造オーダを完了済としてレポートします。

ステップ 6. 製造オーダのクローズ

製造オーダのクローズ (ticst0201m000) セッションで製造オーダをクローズします。