顧客支給資材を使用した作業の設定

このトピックでは、顧客支給資材を使用した作業の実行をサポートするようにシステムを設定する方法について説明します。

ステップ 1. 導入済ソフトウェア構成要素

製造プロセス中に顧客から得られた資材および構成要素をサポート対象とする場合は、導入済ソフトウェア構成要素 (tccom0500m000) セッションの顧客支給資材および外部所有権チェックボックスをオンにします。

これらのパラメータがオンになると、次のような結果になります。

  • 顧客支給資材および顧客支給資材を含むチェックボックスが部品表 (tibom1110m000) セッションで使用可能になります。これらのチェックボックスを使用して、顧客に属する組立部品を指定できます。
  • 顧客支給資材を含むチェックボックスが販売オーダライン (tdsls4101m000) セッションで使用可能になります。顧客資材の支給が販売オーダラインから開始されます。詳細は、次の情報を参照してください: CFM - 販売
  • 共同所有権の使用チェックボックスが品目 - 原価計算 (ticpr0107m000) セッションで使用可能になり、所有者と製造元の間で原価を分割できるようになります。
ステップ 2. 顧客支給資材 (CFM) 品目

この品目は、次のいずれか 1 つの条件に当てはまる必要があります。

ステップ 3. 購買オーダ

販売オーダでの需要に基づき、顧客支給資材タイプの購買オーダがオーダ計画によって生成される必要があります。CFM 購買オーダを設定するには、CFM - 調達を参照してください。