完了製造オーダのレポート

オーダの完了レポート

製造の準備ができたら、製造オーダを完了としてレポートする必要があります。この処理は、以下のセッションで行うことができます。

製造オーダ完了のレポート後でも、その製造オーダ用の資材出庫の処理や、製造オーダへの時間転記ができます。

品質管理

状況によっては、作業に対する検査オーダ処理が終わらないうちは製造オーダの完了をレポートできない場合があります。

ブロック作業

製造オーダの作業のうちのいずれかがブロックされている場合は、その製造オーダの完了をレポートできません。

作業の完了

製造オーダパラメータ (tisfc0100s000) セッションの先行作業のレポート方法フィールドがなしである場合、全作業の完了をレポートしてからでないと、製造オーダの完了をレポートできません。製造オーダパラメータ (tisfc0100s000) セッションの先行作業のレポート方法フィールドが自動対話式の場合、製造オーダとその作業の完了を同時にレポートできます。

最終製品の転記

オーダの一括完了レポート (tisfc0206m000) セッションを使用すると、LN で製品の現在の計画数量が在庫に転記されます。

工具所要量計画 (TRP) モジュール

製造オーダの完了をレポートすると、使用工具の工具寿命が短くなります。

作業現場管理オーダグループ

オーダグループを使用している場合、グループに属する完了済製造オーダをすべて同時にレポートできます。オーダの一括完了レポート (tisfc0206m000) セッションを使用して製造オーダグループチェックボックスをオンにします。