外注費レートの例

例では、次のデータが使用されます。

外注費レート$50
外注費係数1.0
総産出額170
実行人時間総産出額×サイクル時間 (時間) = 170 × 0.1 = 17
実行機械時間総産出額×サイクル時間 (時間) = 170 × 0.1 = 17
段取人時間段取時間 (時間) = 2
段取機械時間段取時間 (時間) = 2

 

単位

外注費 =

総算出額×外注費レート

= 170 × 50 = $8,500

作業費レート
注意

導入済ソフトウェア構成要素 (tccom0100s000) セッションの サイト別ジョブショップパラメータが無効または準備中に設定されている場合のみ適用されます。

外注費 =

総産出額×外注費レート×レート係数

= 170 × 50 × 1.0 = $8,500

人時間レート
注意

導入済ソフトウェア構成要素 (tccom0100s000) セッションの サイト別ジョブショップパラメータが無効または準備中に設定されている場合のみ適用されます。

外注費 =

(段取人時間 + 実行人時間) × 外注費レート

= (2 + 17) × 50 = $950

機械時間レート
注意

導入済ソフトウェア構成要素 (tccom0100s000) セッションの サイト別ジョブショップパラメータが無効または準備中に設定されている場合のみ適用されます。

外注費 =

(段取機械時間 + 実行機械時間) × 外注費レート

= (2 + 17) × 50 = $950

時間
注意

導入済ソフトウェア構成要素 (tccom0100s000) セッションのサイト別ジョブショップパラメータが有効に設定されている場合のみ適用されます。

外注費 =

(段取機械時間 + 実行機械時間) × 外注費レート

= (2 + 17) × 50 = $950

注意

会社 (tcemm1170m000) セッションで定義されている通貨システムが 「独立」 タイプの場合は、外注費レート (ticpr1160m000) 詳細セッションで 2 つの通貨が表示されます。複数通貨による外注費レートフィールドに表示された通貨は、通貨システムに関連するデフォルト通貨です。通貨フィールドに発注先の通貨をマニュアル入力できます。この通貨を使用して、購買オーダを生成します。