ワークセンタ 360 (timfc1501m000)

セッションの目的:  製造オーダをスケジュールどおりに実行するために、ワークセンタの能力や利用率をチェックします。問題が発生した場合にも、早期に識別して適切な対策ができます。

関連トピック

 

週次能力 [時間]

ワークセンタの各資源単位の週次能力。この値から週ごとのワークセンタの標準能力が計算され、ワークセンタの利用率レポートに表示されます。

キュー時間

段取または作業が行われるまでオーダがワークセンタにとどまる時間

キュー時間は、リードタイムの計算に使用されます。キュー時間は日または時間で表します。日または時間は、ワークセンタとリンクしている作業時間カレンダーの日および時間として解釈されます。

基本日次能力

ワークセンタ内の各資源単位の日次能力。この値から日付ごとのワークセンタの標準能力が計算され、ワークセンタの利用率レポートに表示されます。

待機時間

作業が完了してから次の作業に移るまで、ワークセンタにオーダがとどまる時間

待機時間は、特定のカレンダーに従って計画されることはありません。待機時間の計画は、7 日 × 24 時間の週間スケジュールに基づきます。

典型的な例として、塗料を塗った後、乾燥に必要な時間が挙げられます。

工順に基づいて計画オーダの開始時間と終了時間を計算する際に、待機時間が考慮されます。

計画バッファを使用して、連続する作業間に一定の許容範囲を組み込み、作業をシフトすることができます。

待機時間は日または時間で表します。日または時間は、カレンダーに関連しません。使用できる時間は 1 日 24 時間、1 週間 7 日とみなされます。

注意

ワークセンタタイプフィールドが原価計算の場合、このフィールドは使用しません。

機械数

ワークセンタで製造に使用可能な機械の数。この値は、資源の計算 (tirou0201m000) セッションで計算および更新ができます。

機械 (機械タイプ) (tirou0102m000) セッションで、ワークセンタに引当済のすべての機械が検索されます。ワークセンタの機械数は、次の式で算出されます。

機械数 = ワークセンタにリンクされたすべての機械の週次能力の合計 ÷ ワークセンタの週次能力

ワークセンタの週次能力は、週次能力 [時間]フィールドで定義されます。

ワークセンタにリンクされている機械数と作業者数は、そのワークセンタの使用可能能力の計算に使用されます。

ワークセンタ A40 時間 / 週
機械 A40 時間 / 週
機械 B60 時間 / 週

 

機械数 = (40 + 60) ÷ 40 = 2.50
移動時間

半完成商品がある作業から次の作業に輸送される時間。最後の作業が終了したときは、移動時間が完成商品を倉庫に移動する時間になります。

移動時間は、特定のカレンダーに従って計画されるリードタイム要素の 1 つです。

使用可能労働資源 (FTE)

ワークセンタで使用可能な作業者数。この値は、資源の計算 (tirou0201m000) セッションで計算および更新ができます。

各ワークセンタは部署です。部署に割り当てられている作業者すべてが従業員 - 一般 (tccom0101m000) セッションで検索されて、その週次能力が計算されます。ワークセンタの作業者数は、次の式で算出されます。

作業者数 = ワークセンタにリンクされたすべての作業者の週次能力の合計 ÷ ワークセンタの週次能力

従業員の週次能力は、従業員 - 従業員管理 (bpmdm0101m000) 詳細セッションの雇用時間数フィールドに入力されます。ワークセンタの週次能力はワークセンタ (tirou0101m000) セッションで定義されます。

ワークセンタにリンクされている機械数と作業者数は、そのワークセンタの使用可能能力の計算に使用されます。

今日の日付: 2000-11-07
ワークセンタ A: 40 時間 / 週
従業員開始日最終日時間 / 週
A2000-01-012000-01-0140
B2000-01-012000-06-0120
C2000-01-01030

 

作業者数 = (40 + 30) ÷ 40 = 1.75
推奨キュー

ユーザが希望する作業セルの産出と投入間の差異。この値は、初期キュー計算のデフォルト値です。

指示書を出力

マイクロ工順を使用する場合、各作業および各作業ステップの製造オーダについて指示書を定義できます。このフィールドの値が Yes の場合に、指示書が出力されます。

関連トピック

ワークセンタ

同じ能力を持つ、1 人以上の従業員または 1 台以上の機械から構成される特定の製造エリア。これは、能力所要量計画と詳細スケジュールの 1 単位と見なすことができます。

ワークセンタタイプ

ワークセンタタイプ

指定可能な値

ワークセンタタイプ

関連トピック

親ワークセンタ

従属ワークセンタに再分割されるワークセンタ

共用ワークセンタタイプ

ワークセンタの仕様

関連トピック

計画のクリティカル要素

このチェックボックスがオンの場合、ワークセンタがクリティカルです。結果として、このワークセンタは企業計画で使用するクリティカル能力資源表に含まれます。

会社

ロジスティック取引または会計取引を実行する作業環境。すべての取引データは、特定の会社のデータベースに保存されます。

管理するデータのタイプによって、次の会社に分けられます。

  • ロジスティック会社
  • 財務会社
  • ロジスティック会社であり財務会社でもある会社

複数会社構造では、各種データベーステーブルのいくつかを特定の会社専用として、それ以外のデータベーステーブルを他の会社と共有することができます。

外注先

ワークセンタタイプフィールドが外注の場合、外注先

注意

ワークセンタ (tirou0101m000) セッションの外注先非依存チェックボックスがオンの場合、このフィールドは指定できません。

企業単位

部署、ワークセンタ、倉庫、プロジェクトなどのエンティティを含む、組織の中で財務上独立した部分。企業単位に含まれるエンティティはすべて同一のロジスティック会社に属している必要がありますが、1 つのロジスティック会社内に複数の企業単位を作成することはできます。各企業単位は、単一の財務会社にリンクします。

異なる企業単位間でロジスティック取引を実行すると、生成される会計取引は各企業単位がリンクしている財務会社内に転記されます。

レート

ワークセンタとリンクされている、ワークセンタレートとして使用されるコード

注意

作業費レートコード (ticpr0150m000) セッションで作業コードを定義する必要があります。

このフィールドを使用できるのは、次の条件に当てはまる場合に限ります。

  • ワークセンタタイプ外注でない
工程倉庫

ワークセンタに供給するために中間在庫を保管しておく倉庫。工程倉庫は、個別の作業セル、組立ライン、または 1 つもしくは複数のワークセンタとリンクされます。工程倉庫は、補充オーダまたはプルベースの資材供給で商品を供給できます。

プルベースの資材供給方法は次のとおりです。

  • オーダ管理/バッチ供給 (組立管理に限り適用されます)
  • オーダ管理/SILS 供給 (組立管理に限り適用されます)
  • オーダ管理/個別供給 (ジョブショップ管理に限り適用されます)
  • カンバン.
  • 時系列オーダポイント.

工程倉庫に保管される品目は、仕掛品 (WIP) の一部ではありません。製造での使用のために品目が工程倉庫を離れると、価額が仕掛品に追加されます。

製造オーダパラメータ (tisfc0100s000) セッションの工程倉庫を使用チェックボックスがオンの場合にのみ、値を入力できます。

倉庫 (tcmcs0103s000) セッションの倉庫タイプフィールドの値は工程に設定されている必要があります。

関連トピック

デフォルト労働資源

バックフラッシュにより従業員管理で時間が転記される対象となる従業員番号

キュー時間

段取または作業が行われるまでオーダがワークセンタにとどまる時間

キュー時間は、リードタイムの計算に使用されます。キュー時間は日または時間で表します。日または時間は、ワークセンタとリンクしている作業時間カレンダーの日および時間として解釈されます。

時間単位フィールドがの場合は、リードタイムの入力値が整数値に丸められます。

原価計算ワークセンタ

完成品単位原価、仕掛品振替、製造結果を計算し、製造オーダに関連する会計取引を保持するために使用する、計画ワークセンタにリンクされたワークセンタ。

原価計算ワークセンタと計画ワークセンタ間のリンクにより、製造オーダ作業の計画を立て直すことができます。必要であれば、原価計算処理を変更せずに、作業の遂行に使用されるワークセンタを変更できます。

注意

ワークセンタがサブワークセンタタイプならば、サブワークセンタのメインワークセンタの原価計算ワークセンタは自動的に表示されます。ただし、このフィールドで原価計算ワークセンタを変更することができます。

関連トピック

制約タイプ
制約タイムフェンス

プロセスまたは状況が評価される参照日

組立ラインの組立オーダタイムフェンスは、組立オーダを作成しなければならない期間の終了日を定義します。このタイムフェンスが 100 日間の場合、計画オフライン日が現在から 100 日間の間である製品バリアントについて組立オーダを作成する必要があります。同じように、ラインステーションオーダについて凍結や更新などをいつ行う必要があるかをタイムフェンスで定義できます。

PCS 概略能力所要量を使用

PCS ネットワーク計画で、ワークセンタの生産能力は以下によって消費されます。

  • 活動 (tipcs4101m000) セッションで定義される PCS 概略能力
  • 企業計画で JSC 製造オーダおよび計画製造オーダに必要な能力

このチェックボックスによって、ワークセンタの能力の消費方法が決まります。

  • このチェックボックスがオフの場合、ワークセンタの使用可能能力は、企業計画の JSC 製造オーダおよび計画製造オーダに必要とされる能力で使用されます。活動 (tipcs4101m000) セッションで定義されている概略能力所要量は考慮されません。
  • このチェックボックスがオンの場合、PCS で活動に定義されている PCS 概略能力に企業計画の JSC 製造オーダおよび計画製造オーダに必要とされる能力を加えた値が、ワークセンタの使用可能能力から減算されます。この場合は、ワークセンタ能力の二重消費が発生します。

関連トピック

出力ラベルのデバイス

完了した製造オーダのラベルを出力するプリンタ

関連トピック