調整方法

財務年度をクローズすると、自動調整 (tfgld6202m000) セッションを使用して損益勘定を消去し、残高総額を利益剰余金勘定に転記できます。財務会社パラメータ (tfgld0503m000) セッションにおいて、損益勘定の調整方法を選択します。

調整方法としては次のものが用意されています。

  • 合計
    すべての損益勘定は、財務会社パラメータ (tfgld0503m000) セッションで選択した調整勘定に対して一括で消去され、調整勘定の総額が利益剰余金勘定に転記されます。損益勘定は個別には消去されません。
  • 個別勘定
    損益勘定は、利益剰余金勘定と照合して個別に消去されます。
  • 収益源
    各損益勘定は、収益源に対して個別に消去されます。この方法を使用して、年度の合計利益の内訳 (たとえば、営業利益、臨時利益など) を照会することができます。
  • 期末残高を含む個別勘定
    損益勘定は、財務会社パラメータ (tfgld0503m000) セッションで選択した調整勘定に対して個別に消去されます。調整勘定は、期末残高勘定に対して消去されます。非損益勘定も、期末残高勘定に対して個別に消去されます。