照合取引と照合するには

照合取引は差額に対して作成され、自国通貨の金額は内部為替レートタイプを使用して取引通貨で差額として計算されます。

次の状況が発生します。

  • 各自国通貨の残余額はゼロまたは通貨許容範囲内になります。
  • 少なくとも 1 つの自国通貨の残余額はゼロにはなりません。これは、照合する取引の取引日間の通貨レートが変更されるためです。仕訳は次の 2 とおりです。

    • 自国通貨の差額は、勘定科目に残ります。
    • 自国通貨で勘定科目を清算するため、自国通貨での差額に対して 2 つ目の取引が作成されます。この取引は、差額に基づいており、通貨レートは関係しません。

      注意:自国通貨用に追加の照合取引が作成されているかどうかは、勘定科目照合プロパティ (tfgld1657m000) セッションの対応する設定で判断できます。

1 つの照合取引は、総勘定元帳で取引を清算します。もう 1 つの照合取引は、照合勘定科目に転記されます。

例 1: 自国通貨の残高

照合取引が作成されると、その他の自国通貨に残る差額がなくなります。

取引額取引通貨貸借現地通貨 EURレポート通貨 1 USDレポート通貨 2 CAD
取引 1100GBPD9010150
取引 250GBPC45.449.8024.4
取引 351GBPC45.551.1025.1
照合取引1GBPD0.90.100.5
結果0000

 

他の照合取引は照合勘定科目に転記されます。この場合、照合勘定科目の入力は、次のようになります: 1 イギリスポンド、0.9 ユーロ、0.1 US ドル、0.5 カナダドル

例 2: 不完全照合

為替差が残る自国通貨もあります。これは、次の例のように照合取引が必要であるときも必要でないときも発生します。

取引額取引通貨貸借現地通貨 EURレポート通貨 1 USDレポート通貨 2 CAD
取引 1100GBPD90.1101.0250.5
取引 2100GBPC90.9101.150.5
結果00.80.080

 

例 3: 差額に基づく照合

照合取引が作成されると、為替差額は自国通貨に残ります。差額に基づいて、2 つ目の照合取引が作成されます。

この取引は、為替差取引に該当します。自国通貨での取引額は、為替レートでそれぞれに関連付けはされていません。

取引額取引通貨貸借現地通貨 EURレポート通貨 1 USDレポート通貨 2 CAD
取引 1100GBPD90.1101.250.1
取引 2100GBPC90.9101.150.5
結果00.80.080
現地通貨での差額に基づく取引0.8
レポート通貨での差額に基づく取引0.08
結果0000

 

他の照合取引は、照合勘定科目に転記されます。

この場合、照合勘定科目の入力は、次のようになります。

  • 1 回目の入力: 1 イギリスポンド、0.9 ユーロ、0.1 US ドル、0.5 カナダドル
  • 2 回目の入力: 0 イギリスポンド、0.8 ユーロ、0 US ドル、0 カナダドル
  • 3 回目の入力: 0 イギリスポンド、0 ユーロ、0.08 US ドル、0 カナダドル