実現為替差

実現為替差は、支払済請求書に対して計算される最終為替差です。

実現為替差は、次のセッションから生成できます。

  • 銀行取引 (tfcmg2500m000)
  • 支払の調整 (tfcmg2103s000) および支払/回収の調整 (tfcmg2104s000)
  • 仮受金/前受金を請求書に割当 (tfcmg2105s000) および仮払金/前払金を請求書に割当 (tfcmg2106s000)
  • 請求書/スケジュールの貸方票への割当 (tfacp2121s000) または貸方票を請求書に割当 (tfacr2121m000)。他の通貨/レートが関係する場合、実現為替差は次のセッションから生成できます。
  • 支払差額の償却 (tfacp2230m000) または支払差額の償却 (tfacr2240m000)

購買請求額は 10,000 ユーロです。

請求通貨はユーロです。

自国通貨は US ドルです。

請求日は 2017 年 1 月 1 日です。

為替レート: 
開始日ユーロから US ドル請求額 (US ドル)
2017-01-011.36213,6210 US ドル
2017-02-011.26412,6423 US ドル
2017-02-151.26912,6904 US ドル

 

レート係数は 1 です。

2017 年 2 月 10 日に、未実現為替差が未実現為替差で説明されているように計算されています。978 US ドルの為替差がありました。

2017 年 2 月 15 日に支払われる請求書は次のとおりです。

請求通貨: 10,0000 ユーロ
自国通貨: 12,6904 US ドル

 

実現為替差は 10,000 × (1.362 - 1.269) = 930 US ドルです。

販売請求書に対しては、この為替差は実現為替差損となります。この請求書は購買請求書であるため、この為替差は実現為替差益です。

実現為替差が転記されると、未実現為替差が振り戻されます。