販売スケジュールの調整

参照なし品目の資材発行と出荷スケジュールを調整できます。つまり、取引先の入庫累計出荷累計と一致させます。累計 (CUM) が位置しない場合、解決する必要のある不一致が生成されます。

重要
  • 品目 - 販売取引先 (tdisa0510m000) セッションまたは販売契約ラインロジスティックデータ (tdsls3102m000) セッションでは、調整中の計画/実際納期を考慮チェックボックスによって、出荷累計を販売スケジュール調整 (tdsls3131m000) セッションおよび出荷済累計 (tdsls3532m000) セッションで計算する方法が決まります。
  • 販売スケジュールが条件合意にリンクされた販売契約に基づく場合、以下が適用されます。

    • スケジュール条件 (tctrm1131m000) セッションの累計の同期チェックボックスがオンの場合、販売スケジュールを調整できません。
    • スケジュール条件 (tctrm1131m000) セッションの最終出荷 ID の定義フィールドで、入庫累計の計算に使用する最終出荷の設定方法を指定できます。
調整レコードを挿入するには

販売スケジュールの出荷を確認すると、販売スケジュール調整 (tdsls3131m000) セッションの販売スケジュール調整レコードが次の情報で作成されます。

  • 品目が出荷される日付
  • 商品が出荷される出荷の番号
  • 特定の出荷で出荷される数量
  • 販売スケジュールについて受領した最後の数量
  • 販売スケジュールについて出荷済の合計累計数量

各出荷に 1 つずつ、作成済状況の調整レコードが作成されます。

販売スケジュールラインを承認すると、次の処理が実行されます。

  1. 販売スケジュール調整 (tdsls3131m000) セッションで、取引先に入庫した販売スケジュールの最終出荷の番号が挿入されます。
  2. 販売スケジュール調整 (tdsls3131m000) セッションで、取引先に入庫した販売スケジュールの最終数量が挿入されます。
  3. 新しい入庫累計が計算されます。このとき、対象の調整レコードと次の調整レコードの入庫累計最終入庫数量が加算されます。
  4. 取引先の入庫累計出荷累計と照合されます。これらの累計が等しい場合、調整レコードの状況は一致になります。これらの累計が等しくない場合、調整レコードの状況は不一致になります。
注意

不一致状況の調整レコードが存在する販売スケジュールを承認すると、承認レポートに警告メッセージが出力されます。販売スケジュールの承認の詳細については、販売スケジュールの承認を参照してください。

調整状況

調整レコードに割り当てられる状況は次のとおりです。

  • 作成済
    販売スケジュール調整レコードが作成され、関連する出荷について取引先の入庫済累計および最終入庫数量をまだ受け取っていません。
  • 一致
    関連する出荷について取引先の入庫済累計および最終入庫数量を受け取り、それらの数量が出荷済累計および出荷済数量と一致しています。
  • 外部構成要素から受け取った出荷済累計および累計リセット日は、出荷済累計および累計リセット日と一致しています。
  • 出荷済累計レコードの状況が同期の場合、前のレコードは一致に設定されます。
  • 不一致
    関連する出荷について取引先の入庫済累計および最終入庫数量を受け取りましたが、それらの数量が出荷済累計および出荷済数量と一致しません。
  • 調整済
    取引先の入庫済累計と自社の出荷済累計の差について話し合い、入庫済累計を調整して出荷済累計と同じになるようにしました。
  • 出荷累計調整済
    取引先の入庫済累計と自社の出荷済累計の差について話し合い、出庫済累計を調整して入庫済累計と同じになるようにしました。
  • 出荷および入庫累計調整済
    取引先の入庫済累計と自社の出荷済累計の差について話し合い、出庫済累計および入庫済累計を調整しました。
  • 一致 (調整後)
    関連する出荷について取引先から受け取った入庫済累計および最終入庫数量が出庫済累計および出庫済数量と一致しませんでしたが、後のエントリの状況はすでに一致になっています。
  • 販売スケジュール調整レコードの状況が不一致で、状況が不一致の以前のレコードを調整した結果としてその出荷済累計が更新されている場合、修正後の数量が一致していれば、現在のレコードは一致 (調整後) に設定されます。
  • 一致 (フィードバックなし)
    関連する出庫について取引先の入庫済累計および最終入庫数量をまだ受け取っていませんが、後のエントリの状況はすでに一致または調整済です。入庫済累計および最終入庫数量はゼロのままです。
  • 関連する出荷に関する入庫済外部構成要素の出荷済累計をまだ受け取っていませんが、後のエントリの状況はすでに一致です。
  • 同期
    外部構成要素から受け取った出荷済累計は出荷済累計と等しくないので、出荷済累計を修正値で修正し、外部構成要素の出荷済累計と等しくします。
  • リセット
    販売スケジュール累計レコードまたは販売スケジュール権限レコードが累計のリセット (tdsls3230m000) セッションでリセットされます。
  • 外部構成要素から受け取った累計リセット日は累計リセット日より後なので、販売スケジュール累計レコードまたは販売スケジュール承認レコードはリセットされます。
不一致を解決するには

販売スケジュール調整 (tdsls3131m000) セッションを使用すると、特定の販売スケジュールに関して出荷累計と取引先の入庫累計の間の不一致を解決できます。調整レコードが不一致状況の場合のみ、レコードを調整できます。

不一致状況の販売スケジュール調整レコードを処理するには、販売スケジュール調整 (tdsls3131m000) セッションの特定メニューで次のいずれかを選択します。

  • 入庫累計の調整
    入庫累計出荷累計と等しくなるように調整されます。調整レコードの状況は、調整済となります。
  • 出荷済累計の調整
    出荷累計入庫累計と等しくなるように調整されます。販売スケジュール調整の状況は出荷累計調整済となります。
  • 出荷および入庫累計の調整
    新規累計の入力 (tdsls3131s000) セッションが開始され、現在の入庫累計出荷累計を置き換える数量を指定できます。販売スケジュール調整の状況は、出荷および入庫累計調整済となります。
注意

出荷済数量が、出荷済としてレポートされている数量より多いためにレコードが不一致状況になる場合、出荷済累計の調整または出荷および入庫累計の調整を選択する代わりに余分な出荷済数量を倉庫管理で記録する必要があります。このため、出荷済累計を調整する場合、追加の出荷済数量に対する請求は生じません。

不一致が解決されると、次のようになります。

  • 不一致状況のすべての以前のレコードは一致 (調整後) 状況になります。作成済状況の以前のレコードは、一致 (フィードバックなし) 状況になります。
  • 調整に従って次のレコードの出荷累計が調整されます。連続するレコードの入庫累計は更新されません。
  • 出荷累計調整済状況または出荷および入庫累計調整済状況のレコードについては、新しい出荷累計に基づいて次のレコードの状況が再判定されます。調整後に、不一致状況のレコードの出荷累計が正しいことが判明した場合は、販売スケジュール調整レコードの状況は不一致から一致 (調整後) に変更されます。
  • 入庫済累計を調整するように選択した場合、販売先取引先でも入庫済累計を調整する必要があります。請求済の購買スケジュールラインの場合、入庫済累計は入庫累計の更新 (tdpur3432m000) セッションで更新できます。入庫済累計が購買側で更新されない場合、購買スケジュールが送付されるたびに不一致が生じます。
  • 出荷済累計 (tdsls3532m000) セッションの出荷済累計レコードは、販売スケジュール調整 (tdsls3131m000) セッションで実行した調整に従って更新されます。
在庫の損失

不一致状況の調整レコードに関して取引先と検討した結果、出荷累計を調整するように決定した場合、取引先との間で在庫の損失に対する支払責任がどちらに生じるかについても合意できます。

次のいずれかの場合が考えられます。

  • 自社で在庫の損失を負担する。この場合、販売スケジュール請求ライン (tdsls3140m200) セッションで修正レコードを作成する必要があります。この結果、取引先に対して与信請求が生じます。
  • 取引先が在庫の損失を負担する。この場合、販売スケジュール請求ライン (tdsls3140m200) セッションで修正レコードを作成する必要はありません。
注意

販売スケジュール請求ライン (tdsls3140m200) セッションで請求書訂正を作成する必要があるかどうかもチェックできます。その際、請求済累計 (tdsls3533m000) セッションの累計請求数量と調整後の入庫累計を比較します。この結果、入庫と比較して顧客への請求が多すぎるか少なすぎるかを表示できます。

出荷訂正と販売スケジュール請求の詳細は、販売スケジュールと請求を参照してください。