販売スケジュールの終了

取引先との関係が終了し、販売先取引先固有の品目データを変更する場合は、販売スケジュールを終了できます。リンクされた計画済倉庫オーダまたは販売スケジュールの状況が終了プロセスに影響することがあります。

注意

販売スケジュールを終了するには、販売スケジュールの終了 (tdsls3211m100) セッションを使用します。

作成済、調整済、承認済、または計画済

販売スケジュールを終了する場合、関連する販売スケジュールの状況が作成済調整済、または承認済であれば、販売スケジュールラインの状況は取消済に変更されます。

販売スケジュールを終了する場合、関連する計画済倉庫オーダの状況が計画済であれば、計画済倉庫オーダの状況は取消済に変更されます。

注意

次の販売スケジュールラインのいずれかが取り消されると、承認プロセスの結果は元に戻されます。

  • 承認済状況の販売スケジュールライン
  • 出庫処理がまだ開始されていないオーダ生成済状況の販売スケジュールライン
オーダ生成済または倉庫管理への発行

販売スケジュールを終了する場合、販売スケジュールラインの状況がオーダ生成済であれば、またはリンクされた計画済倉庫オーダの状況が倉庫管理へ発行済であれば、関連する出庫オーダラインは計画済倉庫オーダ/販売スケジュールラインを取り消せるかどうかを決定します。

  • 出庫処理がまだ開始されていない場合、出庫オーダラインが削除され、計画済倉庫オーダ/販売スケジュールラインの状況が取消済になります。
  • 出庫処理が開始されている場合、出庫オーダラインおよび計画済倉庫オーダは取消済に設定され、販売スケジュールラインの状況は取消処理中になります。
  • 取消済に設定されている出庫オーダラインの状況が出荷済の場合、販売スケジュールラインの状況は取消済になります。
一部出荷または部分納入済

販売スケジュールを終了する場合、販売スケジュールラインの状況が一部出荷であれば、またはリンクされた計画済倉庫オーダの状況が部分納入済であれば、関連する出庫オーダラインは、計画済倉庫オーダ/販売スケジュールラインを取り消せるかどうかを決定します。

  • 出庫処理がまだ開始していない場合
    残数量の出庫オーダラインは削除されます。計画済倉庫オーダの状況はファイナライズ済になり、販売スケジュールラインの状況は納入済になります。
  • 出庫処理が開始した場合
    残数量の出庫オーダラインは取消済に設定され、販売スケジュールラインの状況は一部出荷のままになります。取消済に設定されている出庫オーダラインの状況が出荷済の場合、販売スケジュールラインの状況は納入済になります。
  • 計画済倉庫オーダ数量の取り消された部分が計画済倉庫オーダ上で更新され、取消済数量として更新されます。計画済倉庫オーダにリンクされている販売スケジュールラインの状況は納入済になります。
  • 取り消された計画済倉庫オーダにリンクされた販売スケジュールラインには、取消履歴レコードが存在します。これらの履歴レコードの取消済数量の合計は、リンクする計画済倉庫オーダの取消済数量と同じです。
納入済、ファイナライズ、請求への発行、請求済

販売スケジュールを終了する場合、リンクされた計画済倉庫オーダの状況がファイナライズ済請求への発行済、または請求済であれば、または販売スケジュールラインの状況が納入済請求への発行、または請求済であれば、販売スケジュール手順は処理済状況になるまでに終了する必要があります。

販売スケジュール状況

終了する販売スケジュールの状況は、次のように計画済倉庫オーダ/販売スケジュールラインの状況によって決まります。

  • 計画済倉庫オーダ/販売スケジュールラインの状況のいずれかが処理済または取消済の場合、販売スケジュールの状況は終了処理中になります。
  • すべての計画済倉庫オーダ/販売スケジュールラインの状況が処理済または取消済の場合、販売スケジュールの状況は終了になります。

販売スケジュールの状況が終了処理中または終了の場合、販売スケジュールに新しい改訂を追加することはできません。