オーダの変更/確認

ある会社の購買オーダは、別の会社の販売オーダにリンクされます。したがって、購買オーダの変更は対応する販売オーダに影響することがあります。また逆に、販売オーダの変更が対応する購買オーダに影響することがあります。変更オーダ情報の処理を指定できます。

オーダの変更および確認
  1. 購買オーダ (ライン) の変更

    販売先取引先が購買オーダを変更すると、購買オーダ (tdpur4100m000) セッションの次のフィールドが入力可能になります。

    • 変更理由
    • 変更タイプ
    • 変更オーダ連番

    販売先取引先が購買オーダラインを変更すると、購買オーダライン (tdpur4101m000) セッションの次のフィールドが入力可能になります。

    • ライン変更理由
    • ライン変更タイプ
    • 変更オーダ連番
  2. 変更を通知
    販売先取引先は、購買オーダ (ライン) の変更について購買元取引先に通知する必要があります。販売先取引先は、電話、EDI メッセージ、メールなどの方法で購買元取引先に通知することができます。
  3. 変更を実装

    購買元取引先が変更に合意した場合、対応する販売オーダ (ライン) に同じ変更を行う必要があります。変更を承認するために、購買元取引先は次のフィールドを指定する必要があります。

    • オーダライン変更の場合、販売オーダ (tdsls4100m000) セッションの確認フィールド
    • オーダライン変更の場合、販売オーダライン (tdsls4101m000) セッションの確認フィールド

    購買元取引先は、要求された変更にも変更を加えることができます。この場合、購買元取引先は変更を上書きできます。購買元取引先は、販売オーダ (ライン) を更新した後、(変更の) 確認を販売先取引先に送付します。

購買元取引先が販売オーダ (ライン) を変更する場合、上記手順の販売先取引先を購買元取引先に置き換え、購買オーダ (tdpur4100m000) セッションおよび購買オーダライン (tdpur4101m000) セッションを販売オーダ (tdsls4100m000) セッションおよび販売オーダライン (tdsls4101m000) セッションに置き換えて読むことができます。

[...]

電子データ交換 (EDI) を使用して変更を通知する場合、次の取引先から受領した最新の変更オーダ連番を表示できます。

[...]
変更の出力

変更した購買オーダを再出力できます。また、変更部分のみを出力することも可能です。例外別購買オーダの出力チェックボックス (購買元取引先 (tccom4120s000) セッション) により、出力される変更が決まります。

また、変更した販売オーダを再出力し、その変更部分のみを出力することもできます。販売先取引先 (tccom4110s000) セッションの例外別の確認チェックボックスにより、出力される変更が決まります。

EDI を使用してオーダをすでに出力していた場合、次の制限が適用されます。オーダセッションまたはオーダラインセッションの変更タイプフィールドを指定している場合、新規オーダラインまたはオーダ (ライン) の変更部分のみを出力できます。

注意

購買オーダライン状況 (tdpur4534m000) セッションまたは販売オーダライン状況 (tdsls4534s000) セッションでオーダがすでに出力されているかをチェックできます。新規オーダラインや変更を出力する場合、いつでもオーダセッションまたはオーダラインセッションに戻って変更タイプフィールドを指定できます。