国別課税例外 (tctax1100m000)

セッションの目的:  特定のオーダ発生元の税金コードの例外または免税を定義します。

特定の取引先の 1 つまたはすべての取引先の課税設定の例外または免税を定義できます。

複数のロジスティック処理の詳細に特定の値を入力できます。詳細を適用しない場合、または条件として詳細を使用しない場合は、適用なしを選択するか、フィールドを空にします。

部署、受渡条件、品目を条件として使用しない場合は、この内容を税金パラメータ (tctax0100m000) セッションで指定できます。

課税モデルの結果グループボックスで、指定した基準と一致する取引の税金コードおよび課税国を入力できます。

パフォーマンスについての注意

このセッションの設定はシステムパフォーマンスやデータベースの拡張に影響することがあります。 詳細は、次の情報を参照してください: 課税設定の例外のモデル化

 

財務会社セット

課税設定の例外を適用する財務会社セット

会社セットのすべての会社で課税設定の例外が適用されます。

テキスト

このチェックボックスがオンの場合、テキストが表示されます。

オーダ発生元

課税設定の例外を適用するオーダのタイプ

指定可能な値

税金オーダ発生元

注意

プロジェクト取引は販売取引と同様に処理されます。プロジェクト取引に例外が必要な場合は、税金オーダ発生元販売に設定する必要があります。

購買元/販売先取引先

例外を定義する購買元取引先 (購買取引の場合) または販売先取引先 (販売取引の場合)

すべての販売先取引先に例外を適用する場合は、このフィールドを空にします。

出荷元/出荷先取引先

例外を定義する出荷元取引先 (購買取引の場合) または出荷先取引先 (販売取引の場合)

すべての出荷先取引先に例外を適用する場合は、このフィールドを空にします。

連番

生成されたラインの連番

記述

例外のタイプや例外の理由など任意の記述

重量

例外の優先順位

課税設定の例外の重み順に従って取引の税金コードを確定します。値が大きいほど優先順位が高くなります。

免税

このチェックボックスがオンの場合、この税金コードは免税を表します。

関係会社間取引シナリオ

エンティティとして定義されている組織の二者を含む、外部資材納入販売などの業務プロセス。関係会社間取引シナリオは、関係会社間取引合意にリンクされます。関係会社間取引シナリオおよび関係会社間取引合意は、関係会社間取引関係にリンクされます。

販売オフィス S1 と倉庫 W1 は組織 A の一部ですが、所在地の国が異なります。外部顧客への販売オーダを処理するため、S1 は W1 に対し、商品を顧客に出荷するよう指示します。W1 は商品と出荷の費用を賄うため、S1 に内部請求を送ります。内部請求の金額は、販売オーダ価格に基づきます。

注意
  • このフィールドは、オーダ発生元関係会社間取引 (販売) または関係会社間取引 (購買) に設定されている場合に限り有効になります。
  • 課税の例外を設定するときは、労務およびその他というオプションは使用できません。
三者間取引での役割

三者間取引の場合、このフィールドには例外が適用される三者間取引の役割が表示されます。役割には実際の発注先、顧客、または仲介者があります。

すべての役割に例外を適用するか、三者間取引に該当しない場合は、適用なしを選択します。

VAT 基準

サービス取引の場合、このフィールドには例外が適用される納入タイプが表示されます。

すべての取引に例外を適用する場合は、適用なしを選択します。

ライン作業手順

メンテナンス販売取引の場合、このフィールドには例外が適用されるライン作業手順が表示されます。詳細については、ライン作業手順を参照してください。

すべての取引に例外を適用する場合は、このフィールドを空にします。

税金分類

オーダの税金分類

デフォルトでは、オーダの税金分類は請求元または請求先取引先の税金分類になっています。

倉庫

免税が適用される倉庫

倉庫の購買オーダに免税を設定するには、倉庫を指定します。

出荷元国

例外を適用する出荷元国

すべての国に例外を適用する場合は、このフィールドを空にします。

出荷先国

例外を適用する出荷先国

すべての国に例外を適用する場合は、このフィールドを空にします。

購買元国

例外を適用する購買元国

すべての国に例外を適用する場合は、このフィールドを空にします。

販売先国

例外を適用する販売先国

すべての国に例外を適用する場合は、このフィールドを空にします。

サービスロケーション国

サービス取引の場合、このフィールドには例外を適用するロケーションが表示されます。

すべてのロケーションに例外を適用する場合は、このフィールドを空にします。

部署の国

販売オフィス、購買オフィス、またはサービスオフィスの住所がある国

すべての国に例外を適用する場合は、このフィールドを空にします。

受渡条件

例外を適用する受渡条件

受渡条件に関係なく、すべての取引に例外を適用する場合は、このフィールドを未入力のままにします。

権利移動地点の国

権利移動地点がこの国にある場合は、例外が適用されます。

権利移動地点に関係なく、すべての取引に例外を適用する場合は、このフィールドを空にします。

州/地方 (開始)

商品が出庫される州または地方

税金プロバイダを使用する場合、免税コードを定義し、購買用に国および州/地方別に免税証明を指定できます。税金プロバイダを使用しない場合は、国および税金コードごとに免税証明書番号を指定できます。

販売および使用税を設定する場合、このフィールドに値を入力します。

州/地方 (終了)

商品が納入される州または地方

税金プロバイダを使用する場合、免税コードを定義し、購買用に国および州/地方別に免税証明を指定できます。税金プロバイダを使用しない場合は、国および税金コードごとに免税証明書番号を指定できます。

販売および使用税を設定する場合、このフィールドに値を入力します。

品目

例外を適用する品目

すべての品目に例外を適用する場合は、このフィールドを空にします。

発効日

課税設定の例外または免税証明書が有効になる日付

有効期限

課税設定の例外または免税証明書が期限切になる日付

課税国

条件に一致する取引に対する自社の課税国

取引先課税国

条件に一致する取引に対する取引先の課税国

国内税金コードの使用

このチェックボックスがオンの場合、基準と一致する取引の国内の VAT コードが使用されます。

税金処理 (tctax0138m000) セッションで国内の VAT コードを定義する必要があります。

税金コード

条件に一致する取引の税金コード

国内税金コードの使用チェックボックスがオンの場合、このフィールドに値を入力できません。

免税証明書

免税証明書番号

オーダ発生元販売の場合、取引先の免税証明書を入力します。

オーダ発生元購買の場合、自社の組織の免税証明書または直接支払証明書番号を入力します。

免税理由

販売先取引先または自社が売上税を免除される理由

購買の免税 (tcmcs1560m000) セッションで、税金コードおよび国の組合せに対する購買税の免税の理由コードにテキストをリンクすることができます。オーダおよび請求書にテキストが出力されます。これによって、異なるテキストの複数の免税理由コードを国の組合せ別の単一税率コードにリンクさせることができます。

税金プロバイダを使用する場合、免税理由を定義する必要があります。販売請求書に免税理由コードが出力されます。