会社内のマルチサイト構造の設定

導入済ソフトウェア構成要素 (tccom0100s000) セッションのサイトパラメータが有効な場合、ロジスティック会社は 1 つ以上のサイトで構成され、各サイトは複数のエンティティで構成されます。エンティティは、企業単位にもリンクされます。

マルチサイト構造の設定の一般的な手順には、次のステップが含まれます。

  1. 企業単位を定義する
  2. サイトを定義する
  3. サイトのサブエンティティ設定を定義する
  4. エンティティを定義する

代替の手順には、次のステップが含まれます。

  1. サイトを定義する
  2. サイトのサブエンティティ設定を定義する
  3. 企業単位を定義する
  4. エンティティを定義する

次のステップで、通常の手順を詳しく説明します。

ステップ 1. 企業単位を定義する

次を参照してください。 企業単位およびエンティティの定義

ステップ 2. サイトを定義する
  1. サイト (tcemm0150m000) セッションで、[新規] をクリックします。
  2. 開始された サイト (tcemm0650m000) セッションで、次の情報を指定します。

ステップ 3. サイト別にサブエンティティ設定を定義する

サイト (tcemm0650m000) セッションの設定タブで、サブエンティティの設定をサイトに定義します。

サブエンティティの設定ボタンは、次のセッションを参照しています。

これらのセッションを開始するとき、デフォルト設定は、サブエンティティに関連する会社のパラメータから生成されます。

たとえば、倉庫管理をクリックするとサイト別倉庫管理設定 (whwmd2101m000) セッションが開き、さまざまな倉庫管理パラメータセッションの倉庫管理設定が、このセッションのデフォルト値として設定されます。

必要に応じて、デフォルト設定を変更し、サイトに特定の設定を指定することができます。

注意

倉庫管理および製造サブエンティティ設定をサイト別に定義することは、倉庫、製造部署、およびワークセンタをサイトにリンクするための前提条件です。たとえば、サイト別の製造設定が存在しない場合、そのサイトを製造部署にリンクすることはできません。

調達販売、またはサービスサブエンティティ設定をサイトに定義することは、そのサイトに位置する購買オフィス、販売オフィス、またはサービスオフィスを定義するうえで必須ではありません。

ステップ 4. エンティティの定義とサイトおよび企業単位へのエンティティのリンク

サイト (tcemm0650m000) セッションの下部のタブで、エンティティを定義するセッションを開始できます。これらのセッションでは、エンティティをサイトおよび企業単位にリンクする必要があります。次を参照してください。 サイトのエンティティの定義および企業単位およびエンティティの定義

代替手順を実行する場合、ステップ 4 において、企業単位 (tcemm0630m000) セッションでエンティティが作成されます。企業単位 (tcemm0630m000) セッションからアクセスできるセッションで、エンティティを定義してサイトおよび企業単位にリンクすることもできます。