積荷計画、積荷、出荷の状況

積荷計画、積荷、および出荷は、作成から実行、完了までさまざまな段階を通ります。 その各段階ごとに、積荷計画、積荷、および出荷に対して、その進捗状況を示すいくつかの状況が付与されます。

積荷計画は、入庫と出庫両方の商品の輸送に対して作成されます。 発注先から商品を購入する場合、その発注先との合意により、購買商品の輸送を手配できます。 したがって、発注先に対して計画される積荷および出荷は、組織の倉庫にとっては入庫商品になります。 商品を顧客に販売するときは、顧客向けの出庫の積荷および出荷を計画します。

積荷計画、積荷、および出荷には、以下の状況を付与できます。

計画

積荷構築エンジンによって作成される積荷計画、積荷、および出荷の初期状況は計画です。積荷または積荷計画をマニュアルで作成した場合も、初期状況は計画です。計画状況にある積荷計画、積荷、および出荷に対して、マニュアルで変更を行った場合でも、積荷構築エンジンを使用した再計画により変更が行われた場合でも、この積荷計画、出荷、積荷の状況は変わりません。 積荷計画の出荷および積荷の状況が実際に変わるのは、この積荷計画を実際に変更した場合のみです。

実際

すでに作成した積荷計画を倉庫管理で処理するには、この計画を実際にする必要があります。実際状況の積荷計画は、倉庫管理に転送され、入庫手順または出庫手順が開始されます。 商品を倉庫で収集し、トラック (または、他の輸送手段) に積み込むことができます。また、入庫商品の場合は、入庫手順を開始できます。 倉庫管理の積荷および出荷についての詳細は、出荷と積荷を参照してください。

積荷計画を実際にすると、この積荷計画が基づく輸送オーダ、およびこの積荷計画の積荷と出荷も実際状況になります。

積荷計画が基づく輸送オーダが変更された場合、この積荷計画を実際にしようとすると警告が表示されます。この警告では、積荷計画を再計画する (つまり、輸送オーダに新しい積荷計画を作成する) か、または変更された輸送オーダラインのみを再計画するように求められます。再計画では、変更された輸送オーダラインに関連する出荷ラインを削除し、変更された輸送オーダラインに対して計画エンジンを再実行します。 輸送計画パラメータ (fmlbd0100m000) セッションの実際の積荷データの更新フィールドおよび輸送オーダの再計画フィールドの設定は、再計画の実行方法を制御します。

注意

実際の積荷計画を変更するには、最初に実現化を元に戻すオプションを選択する必要があります。このオプションは、計画 (fmlbd0110m000) セッションの適切なメニューから使用できます。

発生元オーダから作成された輸送オーダに基づく出荷および積荷は、発生元オーダが倉庫管理に発行されていない場合には、実際にすることができません。

進行中

倉庫が出荷手続きを開始して積荷計画の積荷と出荷処理を実行すると、その積荷計画の状況は進行中となり、その後その積荷計画は削除できません。

積荷計画のいずれかの出荷ラインで処理が開始されると、この出荷ラインの状況は進行中に変わります。状況が進行中である出荷ラインは、輸送で変更できません。

確認済

出庫の積荷および出荷を、倉庫で実際にトラックなどの輸送手段に積み込む際に、この積荷および出荷を倉庫管理で確認します。 この出荷および積荷には、倉庫管理で確認済状況が付与されます。

輸送計画パラメータ (fmlbd0100m000) セッションの 「確認済」 から 「出荷済」 に自動的に変更チェックボックスがオフの場合は、確認済状況が輸送にも転送されますこの場合、確認済状況は以下のセッションに表示されます。

  • 積荷 (fmlbd4100m000)
  • 出荷 (fmlbd3100m000)
  • 出荷ライン (fmlbd3150m000)

積荷および出荷の数量が倉庫管理で変更された場合、この変更は確認後、該当する出荷および積荷に反映されます。

出荷済

出荷および積荷が倉庫から出庫されると、倉庫管理で出荷済状況が付与されます。この状況は、輸送に転送されます。 輸送計画パラメータ (fmlbd0100m000) セッションの「確認済」 から 「出荷済」 に自動的に変更チェックボックスがオンの場合、確認済の出荷および積荷は、輸送で自動的に出荷済状況になります。輸送計画パラメータ (fmlbd0100m000) セッションの 「確認済」 から 「出荷済」 に自動的に変更チェックボックスがオフの場合、納入/受領の確認 (fmlbd3252m000) セッションで、倉庫管理で確認された積荷と出荷に出荷済状況を付与できます。

入庫の事前出荷通知が倉庫管理で受領され、輸送に転送されると、それに関連する入庫の出荷および積荷の状況は出荷済になります。

事前出荷通知なしで作業を行う場合は、発注先から出荷および積荷の到着の通知を受けたときに、納入/受領の確認 (fmlbd3252m000) セッションで出荷および積荷をマニュアルで出荷済に設定できます。納入/受領の確認 (fmlbd3252m000) セッションへは、積荷 (fmlbd4100m000) セッションおよび出荷 (fmlbd3100m000) セッションの適切なメニューからアクセスできます。

完了

出庫の出荷および積荷が目的地に到着し、請求可能な状態になると、この出荷および積荷に完了状況が付与されます。納入/受領の確認 (fmlbd3252m000) セッションで積荷および出荷を完了に設定できます。このセッションへは、積荷 (fmlbd4100m000) セッションおよび出荷 (fmlbd3100m000) セッションの適切なメニューからアクセスできます。

入庫の積荷および出荷が入庫済状況になり、倉庫管理で入庫が最終出力に設定されると、この積荷および出荷について輸送で完了状況が付与されます。

クローズ

運送業者請求書および顧客への請求書が支払われ、財務会計で承認されると、積荷/輸送オーダクラスタのクローズ (fmlbd4200m000) セッションで出荷および積荷をクローズに設定できます。

無視および置換

積荷または出荷が倉庫管理で無視状況になった場合、この積荷または出荷と出荷ラインは輸送で無視に設定されます。出荷または積荷が倉庫管理で置換状況になった場合、この積荷または出荷と出荷ラインは輸送で無視に設定されます。倉庫管理で出荷または積荷と置換する新しい積荷または出荷のデータに基づいて、輸送で新しい積荷または出荷が生成されます。 倉庫管理における無視および置換状況については、有効値を参照してください。

また、余分な出荷ラインを輸送で無視に設定することもできます。出荷ラインを無視に設定する方法については、無視に設定を参照してください。

注意

積荷計画の積荷および出荷には、さまざまな状況が付与されます。 これは、倉庫処理および輸送処理の進捗状況によって決まります。たとえば、納入住所が標準経路の最初の納入住所である、統合積荷の特定の出荷をこれ以外の出荷よりも早く配達することができます。

確認済から完了までの状況について、以下の規則が適用されます。

  • 出荷のすべての出荷ラインの状況が変わると、出荷の状況も変わります。
  • 同じように、積荷のすべての出荷の状況が変わると、積荷の状況も変わります。

積荷計画は、実際または期限切れのみです。

実際状況の積荷および出荷には、以下の規則が適用されます。

積荷計画のいずれか 1 つの出荷ラインが進行中に設定された場合、親の出荷および積荷も進行中に設定されます。下図に示されるように、それ以外の出荷ライン、出荷、および積荷には影響はありません。

[...]

計画積荷/出荷 (whinh4180m000) セッションで、倉庫管理で処理される積荷計画の出荷および積荷を表示できます。 計画積荷/出荷 (whinh4180m000) セッションにアクセスするには、計画 (fmlbd0110m000) セッションの適切なメニューで計画積荷/出荷オプションをオンにします。計画積荷/出荷 (whinh4180m000) セッションに表示される情報には、積荷および出荷の状況と発生元が含まれます。 積荷および出荷は、輸送と倉庫管理で作成できます。