輸送オーダタイプの使用

輸送オーダタイプは、以下の目的に使用されるコードです。

  • 輸送オーダを分類する
  • 輸送オーダにデフォルト値を割り当てる
  • 輸送オーダタイプが割り当てられている輸送オーダの輸送オーダラインの計画グループを決定する
輸送オーダを分類する

輸送オーダタイプ記述で、輸送オーダのオーダ発生元や輸送オーダにリストされている商品のタイプなど、この輸送オーダタイプが割り当てられる輸送オーダに関する情報を指定できます。

輸送オーダにデフォルト値を割り当てる

輸送オーダタイプ (fmfmd0160m000) セッションで、輸送オーダタイプのデフォルト値を定義できます。輸送オーダに輸送オーダタイプを割り当てると、この輸送オーダタイプのデフォルト値が輸送オーダに追加されます。輸送オーダタイプ - デフォルト (fmfmd0165m000) セッションで、輸送オーダタイプのデフォルト値を定義できます。デフォルト値を定義するには、該当する属性を選択し、所要値を入力します。以下の属性を使用できます。

  • 出荷オフィス。これは、マニュアルで作成された輸送オーダのみに適用されます。発生元オーダから生成された輸送オーダの場合、出荷オフィスは発生元オーダの倉庫またはオーダタイプにより決まります。詳細については、オーダ発生と出荷オフィス別輸送オーダタイプおよび輸送オーダグループを参照してください。
  • 受渡条件
  • 運送業者/LSP
  • 輸送サービスレベル
  • 単一出荷オーダ
注意

また、受渡条件、運送業者、サービスレベルは、輸送オーダの輸送オーダラインの計画グループを決定するためのマトリックス属性としても使用できます。

輸送オーダのオーダラインの計画グループを決定するには

輸送オーダタイプは、輸送オーダタイプが割り当てられている輸送オーダの計画グループを決定するためのマトリックス属性として使用できます。詳細については、計画マトリックスとマトリックス定義を参照してください。