日数にもとづく供給計画

このトピックでは、販売業者管理在庫 (VMI) の設定で、顧客が在庫すべき供給の日数にもとづいて、発注先が供給計画を実行する方法を記述します。

計画方法の目標

この計画方法は、最小在庫および最大在庫を実行するには計画方法のバリアントです。

この計画方法の目標は、顧客の在庫を充分なレベルに維持して、一時的に供給の問題が発生したときに、顧客の作業の続行を守ることです。在庫レベルは次の状態である必要があります。すべての供給が突然停止した場合、顧客が在庫を切らすまで特定の日数、顧客には作業を続行できるだけの充分な在庫があります。

一方、この方法により在庫が廃止となるリスクが減ります。納入数量が必要数を上回ることがないからです。

対応するパラメータ

条件ライン (tctrm1620m000) セッションの計画タブの、以下のフィールドで、この方法の適用法を決定します。

このトピックで記述されている計画方法を使用するには、最小/最大仕様フィールドを日数に設定します。

注意

最小/最大仕様フィールドを to 日数に設定すると、供給の確認チェックボックスまたは確認済供給の使用チェックボックスをオンにできなくなり、補充基準フィールドは在庫レベルの固定値に自動で設定されます。

最小レベル、最大レベル、または両方

この方法を使用して顧客に供給を計画するには、最小/最大在庫レベルの使用フィールドを最小レベル最大レベル、または最小および最大レベルに設定します。

最小係数および最大係数

この計画方法では、在庫が増減できる下限と上限を決定できます。

以下のパラメータ設定したとします。

  • 最小/最大日数 = 10 日
  • 最小/最大在庫レベルの使用 = 最小および最大レベル
  • 最小係数 = 0.9
  • 最大係数 = 1.5

この計画方法では、顧客の在庫を少なくとも 9 日間 (0.9 × 10)、および、およそ 15 日間 (1.5 × 10)、十分な在庫を維持することを目的としています。

計算

顧客が予測の改訂を承認した場合、その改訂に対して最大および最小レベルは凍結されています。

予測期間について、LN は以下のステップを実行します。

  1. LN は最小/最大日数フィールドの値を当該の予測期間の開始日に加算します。この加算により範囲日が得られます。
  2. LN は、指定された予測期間の開始日と範囲日間の、各予測期間ごとに予測の合計を計算します。

    範囲日が予測期間中に含まれる場合、LN は、その予測期間の予測の比例部分を使用します。

    予測期間の開始日のみが記録されます。予測期間の終了日は、次の予測期間の開始日から算出されます。したがって、最大予測期間の長さは指定されません。この計算の目的のために、LN は最大予測期間の長さを、前の予測期間と同じとみなします。

  3. 関連する予測期間に対する有効最小在庫は、予測値に最小係数値を乗じて計算した合計です。
  4. 関連する予測期間に対する有効最大在庫は、予測値に最大係数値を乗じて計算した合計です。
注意

日数は稼働日単位ではなく、カレンダー日単位で表します。この計算では作業カレンダーは考慮に入れません。したがって、手順では、作業不可能な日の最小および最大在庫レベルも計算します。

この例では、以下の値が適用されます。

パラメータ
最小/最大日数 10 日
最小/最大在庫レベルの使用 最小および最大レベル
最小係数 0.9
最大係数 1.5

 

以下のテーブルは、各予測期間での予測を示しています。

予測期間期間開始日予測需要
224 月 2 日150
234 月 9 日49
244 月 16 日84
254 月 23 日35

 

以下のテーブルは、最小および最大在庫の計算のプロセスを示しています。

期間1 期間は10日間予測合計在庫レベル
初日最終日 最小在庫 最大在庫
224 月 2 日4 月 11 日150 + (3 ÷ 7) × 49 = 171153.9 (=171 × 0.9)256.5 (=171 × 1.5)
234 月 9 日4 月 18 日49 + (3 ÷ 7) × 84 = 8576.5127.5
244 月 16 日4 月 25 日84 + (3 ÷ 7) × 35 = 9989.1148.5