オーダ計画での品目選択の例

ここでは、オーダ計画の生成 (cprrp1210m000) セッションおよびオーダ計画の生成 (品目) (cprrp1220m000) セッションで計画される計画品目の選択例をいくつか示します。

一般的な説明については、資源所要量計画の実行 (品目選択)を参照してください。

例 1: 品目選択と見込品目

X という計画品目の計画を行います。X 品目は、以下のマルチレベル部品表の一部です。

[...]

A 品目はプロジェクト品目です。他の品目はすべて見込品目です。

親品目を含むチェックボックスをオンにすると、LN は品目 A、B、および X の計画を行います。

子品目を含むチェックボックスをオンにすると、LN は品目 X、E、F、および G の計画を行います。

例 2: 品目選択とプロジェクト品目

Y という計画品目の計画を行います。品目 Y からは品目 Y* が派生します。Y 品目は、以下のマルチレベル部品表の一部です。

[...]

M 品目は見込品目です。他の品目はすべてプロジェクト品目です。

親品目を含むチェックボックスをオンにすると、LN は品目 Y、K、Y*、および K* の計画を行います。

子品目を含むチェックボックスをオンにすると、LN は品目 Y および M の計画を行います。

プロジェクト品目 Y* を選択し、子品目を含むチェックボックスをオンにすると、LN は品目 Y*、M、N、および Y の計画を行います。

例 3: 品目選択と供給関係

Z(Ah) という計画品目の計画を行います。品目 Z(Ah) は、以下のマルチレベル部品表の一部で、以下の物流ネットワークに含まれます。

[...]
Z Ah組立工場にある品目 Z
Z Cs中央保管にある品目 Z
Z Dc物流センターにある品目 Z
Z St店にある品目 Z
Q Cw中央倉庫にある構成要素 Q
Q Ah組立工場にある構成要素 Q
R Cw中央倉庫にある構成要素 R
R Ah組立工場にある構成要素 R

品目 Z、Q、および R は通常品目です。破線の矢印は、計画品目間の供給関係を示しています。

親品目を含むチェックボックスをオンにすると、LN は以下の品目に対するオーダ計画を生成します。

計画品目理由
Z Ah自分で選択した品目
Z CsZ Ah の受取品目
Z DcZ Cs の受取品目
Z StZ Dc の受取品目

 

子品目を含むチェックボックスをオンにすると、LN は以下の品目に対するオーダを生成します。

計画品目理由
Z Ah自分で選択した品目
Q AhZ Ah の構成要素
Q CwQ Ah の供給品目
R AhZ Ah の構成要素
R CwR Ah の供給品目

 

例 4: 品目選択と代替

品目 A の部品表では、品目 M が構成要素 X の代替として定義されています。

品目 K の部品表では、同じ品目 M が標準構成要素として使用されます。

[...]

LN で品目 X を計画し、親品目を含むチェックボックスと子品目を含むチェックボックスを共にオンにすると、次の品目のオーダが生成されます。

計画品目理由
X自分で選択した品目
MX の代替
AX の主品目
DX の構成要素

 

LN で品目 M を計画し、親品目を含むチェックボックスと子品目を含むチェックボックスを共にオンにすると、次の品目のオーダが生成されます。

計画品目理由
M自分で選択した品目
KM の主品目
N、OM の構成要素
XM を代替とする品目
AX の主品目