企業計画にオーダグループを作成するには

注意

重複するオーダグループ (つまり、同じ計画オーダを選択できる基準を持つ複数のオーダグループ) は避けることを推奨します。そうしないと、計画オーダがどのオーダグループに割り当てられるかを常に予測できるとは限らなくなります。

オーダグループを作成するには、次の手順を完了します。

  1. 計画オーダのオーダグループの作成 (cppat3250m000) セッションを開始します。
  2. 計画オーダグループシリーズフィールドに、シリーズを入力します。シリーズは、製造オーダパラメータ (tisfc0100s000) セッションのオーダグループ番号の番号グループフィールドで指定した番号グループから選択する必要があります。
  3. オーダグループを自動更新オーダグループにするには、自動更新チェックボックスをオンにします。
  4. 次の方法のいずれかで、どの計画オーダを含めるかを指定します。

    • 特定オーダをクリックして特定の計画オーダを選択する。注意: このオプションは、自動更新チェックボックスがオンになっている場合のみ利用可能です。
    • オーダグループに含まれるべき計画オーダの基準 (オーダ状況など) を指定する
  5. 最大グループサイズフィールドで、オーダグループに含めることができる計画オーダの数を指定します。
  6. グループの作成をクリックします。
重要

計画オーダがあるオーダグループに属している場合は、その計画オーダが包含の基準を満たしていても、その計画オーダは別のオーダグループに追加することはできません。

グループの作成をクリックすると、指定した基準を満たす計画オーダが LN によって収集され、それらの計画オーダが製造オーダの計画オーダグループへの割当 (cppat3151s000) セッションに表示されます。

  1. 選択した計画オーダのどれを新規オーダグループに含めるかを指定します。
  2. 選択を確認するには、適切なメニューで、選択したオーダをグループへ割り当てをクリックします。