総計構造を設定するには

総計や分散を実行するには、最初に総計関係を設定する必要があります。

総計関係は総計関係 (cprpd3110m000) セッションでマニュアルで定義できます。ここでは特に以下のことを指定できます。

  • 総計関係を、総計、分散、またはその両方に使用するかどうか
  • 総計関係を、特定タイプの計画データの総計/分散に使用するかどうか

さらに、総計関係の生成 (cprpd3211m000) セッションで、特定ファミリ品目とサブ品目の範囲全体との間の総計関係を LN に生成させることができます。LN がサブ品目の指定された範囲に対して生成するすべての関係に適用する一般設定を定義するだけなので、総計関係の簡単な作成方法です。後で、総計関係 (cprpd3110m000) セッションにおいて、LN が生成した総計関係を個別に調整できます。

注意

総計関係 (cprpd3110m000) セッションで定義した様々な総計割合を LN が使用する方法は、総計タイプフィールドに指定した値に依存します。

  • サブ品目から総計を指定した場合、共通情報はデータの各タイプに対して定義した割合にしたがって、計画データを総計します
  • サブ品目へ分散を指定した場合、共通情報はデータの各タイプに対して定義した割合にしたがって、計画データを分散します
  • 両方を指定した場合、共通情報は基礎となる計画データを 100% 総計し、総計関係で各特定データに対して指定した割合にしたがってそれらを分散します
注意

分散に対しても計画割合を使用したい場合は、総計と分散に対して別々の総計関係を定義することをお勧めします。

自動更新

総計および/または分散について、品目 - 計画 (cprpd1100m000) セッションの以下のフィールドを総計/分散または常に更新 (必要に応じて) に設定する必要があります。

  • 製造計画
  • 購買計画
  • 在庫計画
  • 需要予測
総計の特別なケース

チャネル、計画、およびオーダの総計 (cprmp2250m000) セッションおよびチャネル、計画、およびオーダの分散 (cprmp2260m000) セッションを使用して、計画データを総計または分散できます。

ただし、以下のような総計の特別なケースに注意してください。

  • チャネルを品目マスタ計画へ総計 (cpdsp5210m000) を使用してチャネルマスタ計画から該当する品目マスタ計画にデータを総計する場合。このタイプの総計では、総計関係を定義する必要はありません。
  • シナリオの初期化、ロール、および更新 (cprpd4200m000) セッションを使用して商品フローデータを製品ファミリに総計する場合。商品フローデータを更新チェックボックスをオンにします。(このタイプの総計では、総計関係が必要です。)