品目 - プロジェクト (tppdm0105s000)

セッションの目的:  特定のプロジェクトで使用される材料品目をメンテナンスします。

注意

メンテナンスできるのは、品目 (tcibd0501m000) セッションで作成した品目だけです。

 

品目
品目は、プロジェクトセグメントと品目セグメントの組合せによって識別されます。
  • 標準品目の場合、プロジェクトセグメントは空です。
  • プロジェクト固有の品目の場合、プロジェクトセグメントにはプロジェクトコードが表示されます。
一般
記述
コードの記述またはコード名
検索キー
材料品目原価対象に割り当てられた検索キー
品目タイプ
材料品目原価対象に割り当てられた品目タイプ。プロジェクト品目を追加している場合、多くのフィールドのデフォルト値は、品目が属する品目グループと品目タイプの組合せに基づいて表示されます。

指定可能な値

品目タイプ

注意
  • 工具の品目タイプは、見積と予算でのみ使用できます。
  • 品目 - プロジェクトデフォルト (tppdm0506m000) セッションを参照してください。
品目グループ
この材料品目原価対象が属している品目グループ。プロジェクト品目を追加している場合、多くのフィールドのデフォルト値は入力される品目によって決まります。つまり、フィールドのデフォルト値は、品目が属する品目グループと品目タイプの組合せによって異なります。品目 - プロジェクトデフォルト (tppdm0506m000) セッションも参照してください。
プロジェクトオーダシステム
発注先からの材料品目の発注方法を指定します。

指定可能な値

オーダシステム

必須プロジェクトペグ
このチェックボックスがオンの場合、品目を必ずプロジェクトにペギングする必要があります。
注意
  • これは表示フィールドです。
  • この値は品目 (tcibd0501m000) セッションから表示されます。
  • このチェックボックスを適用できるのは、導入済ソフトウェア構成要素 (tccom0100s000) セッションでプロジェクトペギングチェックボックスがオンになっている場合だけです。
ペグ PRP 倉庫オーダ
このチェックボックスがオンの場合、PRP 倉庫オーダを必ずペギングする必要があります。
注意

品目 (tcibd0501m000) セッションで必須プロジェクトペグチェックボックスがオフになっている場合、このチェックボックスをマニュアルでオンにできます。

購買元取引先
プロジェクト品目にリンクされた購買元取引先を識別するコード
単位原価
標準原価タイプ
この品目に対する在庫原価評価方法を指定します。

指定可能な値

原価タイプ

単位原価通貨
原価の表現に使用する通貨
原価通貨記述
コードの記述またはコード名
マニュアル単位原価
この材料品目の原価を指定します。このフィールドは、標準原価タイプフィールドで標準原価タイプがマニュアル入力に設定されている場合にのみ利用可能となります。マニュアル以外の場合、標準原価は購買価格を基準にして自動的に計算されます。
自国通貨
このフィールドは、自社が独立通貨システムを使用している場合のみ使用できます。この場合、原価は自国通貨で示されます。標準原価タイプフィールドは、マニュアル入力に設定されていなければなりません。マニュアル以外の場合、標準原価は購買価格に基づいて自動計算され、自国通貨に新しい金額を入力することはできません。
自国通貨
標準原価を表す自国通貨
自国通貨
コードの記述またはコード名
単位原価取引日
原価が変更された最後の日付
売価方針
活動予算または要素予算の作成時に品目原価の価格がどのように計算されるかを指定します。このフィールドに入力する値は、要素予算詳細セッションと活動予算詳細セッションでデフォルトとして使用されます。

指定可能な値

売価方針

管理
管理コード
原価対象に割り当てられた管理コード。プロジェクトベースの品目の場合、管理コードのプロジェクト部分は同一プロジェクトのものでなければなりません。
管理機能
この原価対象の原価管理に関する機能を指定します。

指定可能な値

管理機能

原価構成要素
原価管理が実施される原価構成要素
オプション
進捗の登録
このチェックボックスがオンの場合、材料品目原価対象について進捗をメンテナンスできます。
請求可能
このチェックボックスがオンの場合、選択した品目を取引先に請求できます。
品目テキスト
このチェックボックスがオンの場合、現在の原価対象にテキストが関連付けられています。このテキストは、[テキスト] ボタンをクリックして表示できます。
スケジュールで使用
このチェックボックスがオンの場合、外部スケジュールパッケージでこの原価対象を 「リソース割当」 として使用できます。