標準原価計算と実際原価計算の概要

製造において生産し終えた品目は、在庫に転送されます。原価と利益は次の要素を使用して判定します。

    • 倉庫別品目データ (whwmd2510m000) 詳細セッションで定義されている品目の在庫評価方法は、標準原価でなければなりません。
    • 標準原価と実際原価の差異は、標準原価結果を介して利益または損益として即座に記帳されます。何も販売されなくても、会計年度末に利益となる場合も損益となる場合もあります。
  • 実際原価計算

完成品の価格算出には、資材、時間数、および外注費の実際額が使用されます。在庫単位で完成品の価格を計算する際には、選択された評価方法に従って、入庫転記時にレポートされた金額が使用されます。

製造において製造オーダに実際原価計算が用いられるのは、次の条件を満たした場合です。

  • 製造オーダパラメータ (tisfc0100s000) セッションの完成品入庫転記チェックボックスがオンである
  • 倉庫別品目データ (whwmd2510m000) 詳細セッションで、製造オーダの完成品を対象に定義される評価方法は、後入れ先出し、先入れ先出し、移動平均単位原価、またはロット管理です。

実際原価計算が製造オーダに適用される場合、製造オーダ (tisfc0101s000) セッションの完成品入庫転記チェックボックスがオンになります。完成品は実際原価で在庫に入庫され、定義済の実際評価方法に従って評価されます。

実際原価計算の使用時は差異が発生することはありませんが、唯一の例外として、追加計算オフィス差異があります。これらの差異は、在庫の完成品の入庫後に原価が記帳された場合に発生することがあります。これらの差異は、在庫差異 (whina1516m000) セッションにコピーされます。これらの差異は、在庫差異の処理 (whina1200m000) セッションで、品目の価格を修正する際に使用できます。

実際原価計算を使用する場合、原価は正確かつ適時に記帳されます。一定の品目数量が倉庫に入庫されたら、製造原価をすべて記帳する必要があります。実際原価計算の詳細については、製造における入庫転記の実際原価計算を参照してください。