販売オーダライン構成要素の余剰 (tdsls4567m000)

 

オーダライン
通常はオーダの入力時に、それぞれの新規顧客オーダに割り当てられた一意の管理番号。販売オーダ番号は、オーダ約定、基準生産、原価計算、請求などでしばしば使用されます。受注生産製品の場合、販売オーダ番号は、終了作業によりスケジュールされた管理番号となり、完成品部品番号にもなります。
位 置
販売オーダまたは購買オーダでのオーダラインの位置を識別するために使用する番号
連番
販売オーダ (納入) ラインまたは購買オーダライン (詳細) の位置番号を詳細に識別するために使用される番号
品目
構成要素の品目コード
剰余数量
納入は済んでいるが販売オーダライン品目を完成するためにまだ使用されていない構成要素の一部

この数量は棚卸単位で表示されます。

オーダライン品目を完了できる余剰数量
このチェックボックスがオンの場合、剰余数量は販売オーダライン品目を完成するのに十分です。

販売オーダ品目を完成するのに必要な最低数量は、販売オーダ品目のオーダ単位およびオーダ単位の丸め係数によって決まります。完成した販売オーダライン品目を形成できる場合、LN により販売オーダライン品目を請求できます。

オーダライン品目余剰比率
正味数量で除算した剰余数量 (オーダ単位で表示)

LN では切り捨てによる丸め方法を適用し、オーダ単位の丸め係数を使用します。

剰余数量評価に適用
このチェックボックスがオンの場合、この品目は剰余評価時に LN により考慮されます。