販売スケジュールラインのゼロ所要数量

販売スケジュールラインは、所要数量がゼロでも受領することができます。販売スケジュールライン数量は、販売スケジュール手順が完了したときに 0 に変更できます。販売スケジュールの所要数量が 0 になると、販売スケジュールラインまたは計画済倉庫オーダの取消が実行されます。

販売スケジュールラインは、次の場合に所要数量がゼロになることがあります。

  • 販売スケジュールが 「調整済」 になっている。詳細は、次の情報を参照してください: 販売スケジュールの調整
  • 販売スケジュールライン (tdsls3107m000) セッションで、所要数量をマニュアルでゼロに減らした
  • 処理された販売発行には、スケジュールラインの数量 0 が含まれています。

販売スケジュールラインまたは計画済倉庫オーダを取消できるかどうかは、販売スケジュールラインまたは計画済倉庫オーダの現在の状況によって決まります。

許可されている取消

状況が作成済調整済、または承認済の販売スケジュールラインおよび状況が計画済の計画済倉庫オーダは、常に取り消すことができます。

注意

販売スケジュールラインがすでに承認処理で承認されていると、スケジュールラインが次の場合、承認処理の結果は取り消されます。

  • 承認済状況の場合
  • オーダ生成済状況で、スケジュールラインの出庫処理がまだ開始されていない場合
許可されていない取消

状況が納入済請求への発行、または請求済の販売スケジュールラインおよび状況がファイナライズ済請求への発行済、または請求済の計画済倉庫オーダは取り消すことができません。状況が処理済になるまで、販売スケジュール手順を終了する必要があります。

制限のある取消

販売スケジュールラインとリンクされた計画済倉庫オーダが倉庫管理に発行される場合、関連する出庫オーダラインによって、計画済倉庫オーダ/販売スケジュールラインを取り消すことができるかどうかが決まります。

注意

倉庫オーダタイプ (whinh0110m000) セッションの出庫処理タブで、いつまで出庫オーダラインの更新、取消、および削除が許可されるかを指定できます。

オーダ生成済または倉庫管理へ発行済の状況

以下は、状況がオーダ生成済の販売スケジュールライン、または状況が倉庫管理へ発行済の計画済倉庫オーダに適用されます。

  • 出庫オーダラインを取り消すことができる場合、出庫オーダラインは削除され、計画済倉庫オーダ/販売スケジュールラインの状況は取消済になります。
  • 出庫オーダラインを取り消すことができる場合、出庫オーダラインと計画済倉庫オーダは取消済に設定され、販売スケジュールラインの状況は取消処理中になります。
  • 取消済に設定されている出庫オーダラインの状況が出荷済の場合、販売スケジュールラインの状況は取消済になります。
一部出荷または部分納入済の状況

以下は、状況が一部出荷の販売スケジュールラインまたは状況が部分納入済の計画済倉庫オーダに適用されます。

  • 残りの数量の出庫オーダラインを削除できる場合は、計画済倉庫オーダの状況はファイナライズ済になり、販売スケジュールラインの状況は納入済になります。
  • 残りの数量の出庫オーダラインを取り消すことができない場合は、出庫オーダラインの状況は取消済になり、販売スケジュールラインは一部出荷状況のままとなります。取消済の出庫オーダラインが出荷済状況になると、販売スケジュールラインは納入済状況になります。
  • 計画済倉庫オーダ数量の取り消された部分が計画済倉庫オーダ上で更新され、取消済数量として更新されます。計画済倉庫オーダにリンクされている販売スケジュールラインの状況は納入済になります。
  • 取り消された計画済倉庫オーダにリンクされた販売スケジュールラインには、取消履歴レコードが存在します。これらの履歴レコードの取消済数量の合計は、リンクする計画済倉庫オーダの取消済数量と同じです。