分割払

分割払請求を使用すると、販売オーダのオーダ商品が納入される前または後に、合計正味額の一部の金額または何割かの金額の請求書を生成できます。分割払を作成するには、分割払ラインを販売オーダにリンクします。

分割払タイプ

分割払のタイプによって、分割払ラインが請求書に追加される時期が決まります。

  • 前払請求書分割払
    商品の納入前に、販売先取引先が前払請求書の支払が完了している必要があります。この請求書は法的文書です。
  • 前払金要求分割払
    前払金要求とは、商品の納入前に一定金額または何割かの金額を前払するように販売先取引先に要求するものです。税金は計算されず、この請求書は法的文書ではありません。このタイプの分割払は、オーダヘッダに基づく分割払にしか使用できません。
  • 通常分割払
    通常分割払は、商品の納入前または納入時に請求します。
  • 保証分割払
    保証分割払は、すべての商品が納入され、非保証の分割払が請求された後でのみ請求できます。
分割払手順

LN では、次の分割払手順がサポートされています。

  • オーダヘッダに基づく分割払
    販売オーダラインへのリンクなしで作成および請求された分割払。オーダラインの請求時に、最初の請求と最初の決済に基づいて請求済の分割払にオーダライン請求書をリンクさせる決済処理が使用されます。この手順を使用する場合には、販売オーダのすべてのラインに同じ税金コードを適用する必要があります。
  • 配分に基づく分割払
    分割払計画に基づいて生成される分割払。分割払が請求に転送されると、複数の請求可能ラインを作成して、分割払が各オーダラインに配分されます。これらの請求可能ラインはまとめて処理されるため、1 つの請求書が顧客用に生成されます。この手順を使用する場合には、販売オーダのラインごとに異なる税金コードを適用することができます。

詳細は、次の情報を参照してください: