出荷規則

  • なし

    出荷上の制約はありません。LN は利用可能在庫に基づいてオーダを処理します。在庫が十分な場合は、出荷完了になります。在庫が不十分な場合は、バックオーダになります。

  • 出荷オーダ完了

    すべてのオーダを一度の出荷で出荷する必要があります。結果的に、LN は部分納入を許可しません。在庫が不足すると、オーダの出荷が延期になります。

  • 出荷セット完了

    以下の共通納入基準を持つすべてのオーダラインを、一度の出荷で出荷する必要があります。

    • 納期
    • 運送業者
    • 倉庫
    • 出荷先取引先
    • 出荷先住所

    LN はこれらのオーダラインに同じセット番号を割り当てます。他のオーダラインは別々に出荷できます。

  • 出荷ライン完了

    各オーダラインは、全体として納入される必要があります。LN は各オーダラインに一意のセット番号を割り当てます。在庫が不足すると、オーダラインの出荷が延期になります。

  • 出荷ラインおよび取消

    有効在庫が出荷されます。在庫が十分な場合は出荷完了になります。在庫が不十分な場合はバックオーダにならず、残余数量についてのオーダが取り消されます。LN は、事前定義された取消理由をオーダラインに入力します。この取消理由は販売オーダパラメータ (tdsls0100s400) セッションの出荷/取消の事前定義取消理由フィールドで定義されます。

  • キットを完全に出荷

    主品目は、まとめて納入する必要があります。LN は、主品目を構成し、1 セットとして出荷する必要がある構成要素ラインに一意のセット番号を割り当てます。在庫不足の場合は主品目のバックオーダが生じ、このバックオーダも全体として納入する必要があります。

  • 適用なし

    このレベルでは、出荷規則は定義されません。