入庫と検査
倉庫入庫は、倉庫への商品の物理的な受入です。入庫では、商品の数量、入庫日、梱包票日付、検査データなどの情報が登録されます。
倉庫検査は、商品の入庫と出庫の両方に関して実行されます。
入庫検査手順は、LN において主要な倉庫管理手順の 1 つです。倉庫管理、発注先、または品目の設定で品目検査が必要な場合、倉庫手順に検査手順を追加できます。出庫検査は、倉庫オーダにリンクされた倉庫オーダタイプの活動です。
検査は、検査場所で実行されます。検査は、次のオーダ発生元について行うことができます。
-
販売 (マニュアル)
-
サービス (マニュアル)
-
メンテナンス販売 (マニュアル)
-
メンテナンス作業 (マニュアル)
-
JSC 生産 (マニュアル)
-
ASC 生産 (マニュアル)
-
転送 (マニュアル)
-
プロジェクト (マニュアル)
-
購買 (マニュアル)
入庫管理では、入庫商品の倉庫への保管を確実に行います。これには、入庫および検査手順が含まれています。入庫処理では、さまざまな活動を柔軟に定義したり、調整したり、実行したりできます。
LN では、柔軟に入庫検査を設定できます。たとえば、入庫検査を特定の倉庫オーダのタイプについて実行するように指定できます。これを行うには、要求される倉庫オーダタイプおよび適用可能な倉庫オーダのオーダ発生元に倉庫検査活動を追加します。
検査手順を実施する場合、入庫の確認後、入庫勧告がプットアウェイ状態になった場合、または保管リストが確認された後に、LN では検査レコードが倉庫検査概要 (whinh3122m000) セッションに作成されます。これによりユーザは、検査結果を指定し、検査を処理できます。
入庫倉庫検査の実行時、品目を承認、不合格、廃棄、または破壊することができます。パラメータの設定に応じて、不合格の品目を在庫から削除するか、隔離検査へ送付してさらなる処理を行うことができます。
事前出荷通知 (ASN)
事前出荷通知は、出荷が送付されたことを知らせる通知です。事前出荷通知は、電子データ交換 (EDI) で送受信されます。倉庫に商品が到着することを知らせる事前出荷通知を発注先から受け取ったり、発注した商品がまもなく納入されることを知らせる事前出荷通知を顧客に送信したりすることができます。
商品入庫ノート
商品入庫ノートには、予定されている品目とその数量が記載されます。入庫商品ノートには、倉庫に入庫される品目の数量を記録できます。さらにそれらと、発注先が提供した入庫伝票を比較できます。
入庫を作成するとき、商品を倉庫に保管する前に、入庫を確認する必要があります。商品の入庫は、次のレコードタイプで実行できます。