計算オフィス

計算オフィスは、PCS プロジェクトや製造オーダの企業単位を決定する、原価計算タイプのワークセンタです。企業単位は、プロジェクトや製造オーダに関する財務会計上の責務を担う財務会社にリンクされます。プロジェクトと製造オーダは、常に計算オフィスにリンクされます。これは、製造オーダまたはプロジェクトの原価と製造結果が財務会社に記帳されるようにするためです。

注意
  • 計算オフィスには管理機能がありますが、(同じ製造オーダにおいても) 通常のワークセンタとして使用することもできます。
  • ワークセンタと倉庫は、計算オフィスの企業単位とは異なる企業単位に属することができます。ワークセンタと倉庫の会計取引は、関連する企業単位の財務会社に転記されます。
計算オフィスの定義
  1. 部署 (tcmcs0565m000) セッションで、部署を定義します。部署タイプをワークセンタに設定します。
  2. 部署 (tcmcs0565m000) セッションで、計算オフィスをリンクする企業単位を指定します。
  3. ワークセンタ (tirou0101m000) セッションで、原価計算タイプのワークセンタを定義します。ワークセンタのコードは、部署と同じになります。
PCS プロジェクトの計算オフィス

PCS プロジェクトの計算オフィスでは、品目以外のプロジェクト原価 (プロジェクト付加費用など)、活動に転記された時間、および一般プロジェクト原価が転記されます。PCS プロジェクトの計算オフィスは、プロジェクトの原価合計と収益の総計にも使用されます。

プロジェクト (tipcs2101m000) セッションでプロジェクトを定義する場合、計算オフィスフィールドでプロジェクトの計算オフィスを選択できます。

PCS プロジェクトのデフォルトの計算オフィス

販売オーダまたはサービスオーダで PCS プロジェクトを生成する場合は、プロジェクト管理パラメータ (tipcs0100m000) セッションの計算オフィスの企業単位フィールドの値に基づき、次に示す 3 つの方法で PCS プロジェクトの計算オフィスのデフォルトが決定されます。

  • 部署
    PCS プロジェクトのデフォルトの計算オフィスは、販売オフィスまたはサービス部署の企業単位にリンクされた計算オフィスです。特定企業単位で使用する既定の計算オフィスは、企業単位 (tcemm0130m000) セッションで定義します。
  • 倉庫
    PCS プロジェクトのデフォルトの計算オフィスは、倉庫の企業単位にリンクされた計算オフィスです。特定企業単位で使用する既定の計算オフィスは、企業単位 (tcemm0130m000) セッションで定義します。
  • なし
    PCS オブジェクトのデフォルトの計算オフィスは、PCS プロジェクトを作成した販売オーダ、サービスオーダ、または製造オーダの番号グループとオーダシリーズによって決定されます。番号グループとオーダシリーズの組合せに計算オフィスを定義するには、番号グループ別デフォルトプロジェクトデータ (tipcs0103m000) セッションを使用できます。
注意

企業単位に計算オフィスを指定しないと、製造部署に基づいて自動的に計算オフィスが使用されます。